こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

普段はどんなグラスでワインを飲んでいますか??
ちょっと良いワインだったら、大きめのワイングラスで飲みますが、気軽な価格のワインを飲みたいときは少し面倒ですよね。
ワイングラスを出すのも、洗うのも、収納するのも大変です。
田崎真也さんの『うなぎでワインが飲めますか?』の中で
イタリアでは、日常の家庭の食卓でワインを飲むのに、普通のコップになみなみと注いで、ガブガブと飲む姿をたくさん見かけます。オーストリアでは、ジョッキにワインを炭酸で割って楽しむ方法を誰もが知っています。フランス人だってレストランでグラスをクルクル回しながらワインの香りを嗅いでいる人は、ごくわずか。
『うなぎでワインが飲めますか?』より引用
とあります。
私もたまに極安ワインをビールジョッキに氷を入れて飲んだりもしますが、普通のコップでガブガブ飲むのは、なんか気が引けるというか、もったいないというか、勇気がいりますよね??
そんな時にオススメなのが、『リーデル・オー・シリーズ』のグラスです。
『気軽に使えるスパークリングワイングラス』の記事でも紹介しましたが、今回は脚がないけど本格派ワイングラス『リーデル・オー・シリーズ』を紹介します。
私もシャンパーニュ(シャンパン)やフランチャコルタなどの良いワインを飲むときは、脚のあるシャンパーニュグラスか白ワイン用のワイングラスで飲みます。
やっぱり雰囲気も出ますから。
安めのスパークリングワインを気軽に楽しみたい時は『リーデル・オー・シリーズ』のグラスを使うことが多いです。
もちろんシャンパーニュ飲む時も『リーデル・オー・シリーズ』使いますよ!!
脚がなくても、あのリーデルが造っているグラスですから。

リーデル・オー・シリーズ
- 初めてワイングラスを買おうとしている
- 気軽にワインを飲めるグラスが欲しい
- せっかくなら美味しくワインを飲みたい
- 収納に便利なワイングラスが欲しい
- ワイン以外も気軽に楽しめるグラスが欲しい
- おしゃれなワイングラスを探している
という方にオススメの記事です。
気軽に使えるけど本格的なワイングラス。自宅用にもプレゼント用にも、パーティーにも、ワイン以外の飲み物にも便利な『リーデル・オー・シリーズ』を紹介します。
おしゃれなワイングラス リーデル・オー・シリーズ とは?
リーデル・オー・シリーズ は脚が無いワイングラスです。
ただ脚が無いだけでなく、ワインの香りや味わいを引き出すグラスの部分の形状は本格的ワイングラスそのままなのです。
赤ワイン用、白ワイン用、スパークリングワイン用の形状の他にも、ビール用、ウイスキー用、日本酒用などもあります。
コーラ用やデカンターもあります。

赤ワイン用、白ワイン用のワイングラスも各1種類だけでなく、ブドウ品種ごとの品揃えもあります。
脚なし ワイングラス は収納しやすい
『スパークリングワイン グッズ』の記事でも書きましたが、我が家では<リーデル・オー>シャンパーニュを愛用しています。
実家には<リーデル・オー>カベルネ/メルロ を購入して置いてあります。
ワイングラスに脚が無いという事は、気軽にワインを楽しめるだけでなく、収納もしやすいのがオススメポイントです。
食事中に引っ掛けて倒す確率も低いですし、グラスを洗う際、洗った後、収納時に割る確率も低いですよね。
脚なしワイングラスは使い方いろいろ
リーデル・オー・シリーズ には脚が無いので、ワイン以外のソフトドリンクや水などを飲んでもおしゃれで良いんです。

私は実家にリーデル・オー・シリーズのワイングラスをプレゼントしました。
プレゼントしたきっかけは、せっかく持っていったワインを飲むときに「え?そのグラスで飲むの??」というグラスが出てきたからです。
全員バラバラのグラスだったし。
実家あるあるですかね??
田崎真也さんの本だと、イタリアっぽくて良いのかな?…とも考えられますが。
両親はあまりワインを飲まないようなので、普通のワイングラスを実家の両親にプレゼントするよりも、ワイン以外にも色々と使える脚なしワイングラスのリーデル・オー・シリーズをプレゼントすることにしました。
普段は気軽に水を飲むのにも使えますからね。
みんなで集まった時は、
リーデル・オー でビールを飲み、
スパークリングワインを飲み、
赤ワインを飲んじゃいます。

気軽だけじゃなく美味しいっていうのもポイント高いです。
せっかくならワインを美味しく飲みたいですから!
脚なしワイングラス【リーデル・オー】まとめ
いかがでしたか?リーデル・オー・シリーズのワイングラス。
はじめてワイングラスを購入しようと考えている方。
ワインをガブガブ飲む方。
友人などと集まってワイワイとお酒を飲む機会が多い方。
ワイングラスのプレゼントを探している方。
などなど、色々な人にオススメです。
ぜひ一度、お試しください!!
ではまた。