こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。
今週も【ebookjapan】で電子書籍を購入しました!
今回購入したのはコチラです。
と、もう一冊は
『ドラえもん』です。今回はワインの本ではありません。ドラえもんの0巻です。どうしても読みたかったのでワインの本より優先的に買ってしまいました。
「ドラえもん」の第1話が6種類も収録されています。少しずつ内容が違うんです。
今回は、ドラえもんがのび太君のためにポケットから出した青いスパークリングワイン。「BARレモン・ハート」27巻の356話『青の白?』でレモン・ハートのマスターがおすすめのお酒、お祝いにふさわしい青いスパークリングワインを紹介します。
こんな方におすすめ
- お祝にふさわしいスパークリングワインを探している方
- インパクトのあるスパークリングワインを探している方
- パーティー用の素敵なスパークリングワインを探している方
おすすめ スパークリング ワイン ブラン・ド・ブルー とは
BARレモン・ハート 27巻 356話 青の白?
メモ
漫画【BARレモン・ハート】とは、都内某所にある『BARレモン・ハート』を舞台に繰り広げられるお酒のマンガです。お酒に詳しいマスターのもとに、常連客なのに酒音痴の松っちゃんと、謎に包まれた常連客のメガネさんを中心に、色々なお客さんが訪れて様々なドラマを生みます。一話完結でとても読みやすいのでお酒好きにはオススメの漫画です。作者は古谷三敏。
BARレモン・ハートに松っちゃんが、にやけた顔で登場します。青木葉子さんと妹の雪子さんと待ち合わせ。妹の雪子さんがもうすぐ結婚するという事で、松っちゃんがお祝いをする事に。マスターにお祝いにふさわしいお酒をチョイスしてもらうように頼みました。
その姉妹のためにマスターが選んだお酒がコチラです。
レモン・ハートのマスターおすすめのスパークリングワイン「ブラン・ド・ブルー」とは
「ブラン・ド・ブルー」とは、カリフォルニア産の青いスパークリングワインです。
以前はシュナン・ブランとフレンチ・コロンバールというブドウ品種を使用し造っていましたが、2008年のヴィンテージからはシャルドネを使用して品質も上がりました。
気になるのはあの鮮やかな色の正体ですよね。
ブルーベリー・エキスの天然色素を使用しているのですが、色調整のために微量の着色料も使用しています。
まぁ、こんな綺麗な色のスパークリングワインですし、仕方ないですよね。
レモン・ハートによると
この酒はマザー・グースにある、花嫁が身につけると幸せになれる四つのサムシングの一つ、サムシング・ブルーを意識して作られたと思われるが、英語とフランス語を混ぜて「青の白」と命名したのは面白い。
BARレモン・ハート27巻「青の白?」より引用
お祝いにおすすめ!青いスパークリングワイン まとめ
色も綺麗だし、シャルドネ使用で品質も向上、インパクトもあって目で楽しめるスパークリングワイン。プレゼントにいいですよね。
さらに名前など彫刻してくれるお店もあります。
これは、さらにブルーが映えますね!!若干の着色料は許しましょう。
ワインっていうのは自分で飲むのはもちろん、プレゼントで選ぶのが楽しいですね。
それでは、また!!