こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。
今回は猫のラベルのワインの中でもポルトガルのワインを紹介します。
ドイツの黒ネコワインとはまた違う可愛いさです。
- 猫が好きでワインが好き
- どちらかと言うとワイン初心者
- 猫好きの人へのプレゼントを探している
- 手軽に飲めるワインを探している
という方にはポルトガルの猫のラベルワイン『ガタオ』がオススメです。
猫ラベルのポルトガルワイン『ガタオ』には赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインがあるので、色々と便利です。
猫のラベルがオシャレで可愛い!ポルトガルワイン『ガタオ』
限定! ガタオ・イワシラベル
おすすめ ヴィーニョ ヴェルデ の記事でも紹介したガタオですが、6月のイワシ祭りの際にはイワシラベルが登場するようです。

ヴィーニョ・ヴェルデというポルトガルの微発泡の白ワインです。
その他の ヴィーニョ・ヴェルデの記事はコチラから
ワイン初心者でも飲みやすいです。
料理にも合わせやすいです。
スクリューキャップなので開封も楽ですね。
雑誌ワイン王国34号『2,000円以下スペイン、ポルトガルの白』で5つ星を獲得したワインです。
ラベルが可愛いだけではない実力派ワインです。
ビールの代わりの乾杯にもおすすめです。
今年の6月にも新しいイワシのデザインが出るのでしょうか??楽しみにしましょう。
ガタオ・フラゴンボトル
色が鮮やかな微発泡のロゼワインです。
ボトルの形がオシャレで可愛いの紹介しました。
プレゼントにもパーティーにも盛り上がる事間違えなしのボトルの形ですね。
ロゼの色も濃いめなのでボトルの形がより印象的になりますね。
もちろん通常のボトルのロゼワインもあります。
ガタオ・スパークリングワイン
シャンパン(シャンパーニュ)と同じ、伝統的製法=瓶内二次発酵で造られた、やや辛口のスパークリングワインです。
スパークリングワインというのは、シュワシュワとした泡のワインです。
ほんのりとした甘味を感じるので、ワイン初心者にもオススメです。
ガタオのスパークリングワインも雑誌ワイン王国79号の『1,000円代で見つけたブラン・ド・ブラン』5つ星を獲得しています。
この場合の「ブラン・ド・ブラン」とは、白ブドウから造られた、白の発泡性ワインという事で良いと思います。
黒ブドウから、白の発泡性ワインが造られる事もあります。
ガタオ・レッド
赤ワインもあります。
辛口ですが、果実の甘みを感じる事ができる、軽やかで飲みやすい赤ワインです。
猫のラベルがオシャレで可愛い!ポルトガルワイン『ガタオ』 まとめ
ガタオは赤ワイン、白ワイン、ロゼワイン、発泡性ワインと好みで色々と選べて良いですね。
どのワインも飲みやすいのもポイント高いです。
買いやすい価格で、雑誌での評価も高いので安心ですね。
ぜひ、自分用に、プレゼント用に、パーティー用に試してみてください。
それでは、また。