こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

『BARレモンハート』はお酒の漫画です。
1話完結で気軽に読めるのでオススメです。
ウイスキー、ワイン、焼酎など色々なお酒が登場します。
このブログ内でも、『BARレモンハート』を参考にいくつも記事を書いています。
今後も書いていきます。
【漫画】BAR レモン・ハート の登場人物
マスター
無い酒は無いというくらいお酒を揃えたBARレモン・ハートのマスターです。
お酒のウンチクを語らせたら止まりません。
訪れるゲストの悩みを様々なお酒で解決します。
松っちゃん(松田さん)
BARレモン・ハートの常連で、本業はライターです。
意外にも初登場は第3話です。
日本一お酒が揃っていると言われるBARレモン・ハートの常連ながら、酒音痴です。
その証拠に、いつも飲んでいるお酒は「ウイスキーウーロン茶割り」です。
14話の時点ではサントリーの角瓶の水割りを飲んでいますが、5巻56話では「ウイスキーウーロン茶割り」を飲んでいます。
とことんモテないのも特徴です。
すぐに綺麗な女性を好きになり、その度にフラれています。
第20話では、1話の中で2回もフラれています。
メガネさん
BARレモン・ハートの常連で、謎の男です。
第1話から登場しますが、最後の最後に脇役のように登場して「シーバースの水割りちょうだい うんと薄くしてね」の一言のみです。
常連らしい常連として登場するのは、松っちゃんと同じく第3話目からです。
マスター同様にお酒にはかなり詳しく、基本的にスピリッツ派ですが、何でも飲みます。
いつもカウンターの隅で新聞(競馬新聞??)を読みながらジンを飲んでいます。
2巻24話「一夜の出来事」なんて、意味不明のまさに謎の男の行動です。
10巻125話「港の見えるサケ」では「ひと月も顔見せないで!」というマスターに対し「仕事たのまれてカンボジアへ行ってた」と返すなど、まさに謎の男です。
トシちゃん
8巻102話「バーボン小僧」として登場したトシちゃんです。
お酒の評論家ぶってるトコロをメガネさんにガツンとやられます。
8巻106話では「スコッチ小僧」として、11巻140話では「シャブリ小僧」としても登場します。
その後も準レギュラーとして登場します。少し生意気ですが憎めないキャラクターです。
千代子
岡野千代子、松っちゃんの姪にあたります。出版社に勤めています。
11巻の136話に初登場以来、15巻199話「ハートの贈りもの」、16巻「シャトー物語」、18巻「医者のとなりは…!?」などなど、準レギュラーとして登場します。
へそまがり叔父さん
松っちゃんの叔父さんです。
へそ曲がりの性格のため、いつも変なオーダーをします。
15話188話「へそまがり人生」で初登場しました。コーンウイスキーを注文しました。
17巻218話「超へそまがりオーダー」では、黄色いワインをオーダー、その他18巻235話「へそまがりの美学」など、準レギュラー的存在です。
【漫画】BAR レモン・ハート の登場人物 まとめ
お酒の漫画『BARレモン・ハート』の主な登場人物についてまとめました。
ほのぼのとしたお酒の漫画が好きな方にはオススメです。
是非、読んでみてください。
では、また。