本ページの情報は2020年7月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認くだい。
こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

日本酒のプレゼントをしようと考えている時
今夜飲む日本酒を購入しようと考えている時
何を基準に購入しますか??
山田錦とか雄町などの原料米で選ぶ??
純米酒とか大吟醸酒とか特定名称で選ぶ??
もうわかんないから適当に選ぶ??
考え出したらキリがない日本酒選び。
思い切って、デザインと飲む時間で選んでみてはいかがでしょうか??
今回、紹介する HINEMOS(ひねもす)は、カラフルでおしゃれな瓶に入った、おしゃれなデザインの、おしゃれな日本酒なのです。
HINEMOS(ひねもす)は、時間をコンセプトにした日本酒なので、時間で日本酒を選ぶ事も出来ます。
- おしゃれな日本酒を探している
- デザインで日本酒を選びたい
- 飲む時間で日本酒を選びたい
- 甘口から辛口まで様々な種類の日本酒を試したい
という方におすすめの記事です。
現在、入手できる HINEMOS(ひねもす)の8種類の特徴を紹介します。
甘口から辛口まで ワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS」とは
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす)の特徴
HINEMOS(ひねもす)の見た目の特徴は何といってもカラフルな瓶とおしゃれなデザインです。
おしゃれなデザインをよく見ると数字がモチーフとなっています。
HINEMOS(ひねもす)のもうひとつの特徴は時間をコンセプトとしているところです。
飲む時間で選ぶ日本酒 HINEMOS(ひねもす)にはどんな種類があるのでしょうか。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) SHICHIJI
HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI です。7時ですね。
SHICHIJI はスパークリング日本酒です。
少し濁りのある純米の発泡性の日本酒です。
瓶内二次発酵方式で造られています。
アルコール分5% の低アルコール。
精米歩合は70%です。
お米の表面を30%削って造られた日本酒という意味です。
>>HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI の記事はこちらから
-
-
日本酒をロックで楽しめる HINEMOS「SHICHIJI」
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす)HACHIJI
HINEMOS(ひねもす)HACHIJI です。8時ですね。
HACHIJI はにごり酒です。
アルコール分は7% の低アルコール。
精米歩合は70%です。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) KUJI
HINEMOS(ひねもす)KUJI です。9時です。
KUJI は純米大吟醸酒です。
HINEMOS(ひねもす)のラインナップでは珍しく、原料米を公表しています。
原料米は山田錦です。
アルコール分は15%
純米大吟醸酒なので、精米歩合は40%です。
お米を50%以上削って造らなければ、純米大吟醸酒と名乗ることは出来ません。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) JUJI
HINEMOS(ひねもす)JUJI です。10時です。
デザートライスワイン という甘口の日本酒です。
仕込み水の一部を日本酒(純米酒)で仕込みました。
HINEMOS ホームページより引用
とあります。

ただ、大人の事情などで「貴醸酒」とは名乗れないようです。
-
-
漫画レモン・ハートから学ぶ日本酒 貴醸酒とは?
アルコール分は15%、精米歩合は70%です。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) JUICHIJI
HINEMOS(ひねもす)JUICHIJI です。11時です。
クラシックなタイプの純米吟醸酒です。
純米吟醸酒とは言っても、精米歩合は50%です。
純米大吟醸酒と言えるほどお米を削っています。
アルコール分は14%です。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) REIJI
HINEMOS(ひねもす)REIJI です。1日の終わりであり1日の始まりの 0時です。
すっきり甘口で飲みやすいロゼ色の赤色酒です。
ロゼ色は着色料を使っているのではなく、お米自体がもつポリフェノールの一種であるアントシアニンの色です。
アルコール分は5%の低アルコールです。
-
-
甘いだけじゃない!ピンク色の日本酒 HINEMOS(ひねもす)REIJI
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) ICHIJI
HINEMOS(ひねもす)ICHIJI です。1時です。
豊潤なタイプの純米酒です。
〆のカレーに合わせても負けないお米の旨味を凝縮して閉じ込めた一品です。
HINEMOS ホームページ より引用

アルコール分は16%、精米歩合は60%です。
おしゃれな日本酒 HINEMOS(ひねもす) NIJI
HINEMOS(ひねもす)NIJIです。2時です。
白ワインに多く含まれるりんご酸の豊かな日本酒です。
この NIJI はまさに新感覚のドライな日本酒です。
アルコール分は15%、精米歩合は70%です。
-
-
ワインのように楽しむ超ドライな日本酒 HINEMOS「NIJI」
甘口から辛口まで ワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS」まとめ
王道の日本酒から選ぶなら
KUJI の純米大吟醸酒
JUICHIJI の純米吟醸酒
ICHIJI の豊潤タイプの純米酒
変わり種から選ぶなら
SHICHIJI のスパークリング純米酒
HACHIJI のにごり酒
NIJI のりんご酸純米酒
甘口から選ぶなら
JUJI のデザートライスワイン
REIJI の赤米酒
- 瓶の色から選ぶ
- 時間から選ぶ
- お酒のタイプから選ぶ
- 甘口から辛口まで
HINEMOS(ひねもす)は色々な選び方、色々な楽しみ方が出来る日本酒です。
あなたは何で日本酒を選びますか??
それでは、また。