こんにちは。ソムリエ ブロガー & SAKE DIPLOMA ブロガー みやっちょです。

HINEMOS(ひねもす)の「SHICHIJI」は、スパークリング清酒です。
シュワシュワとした泡が心地良い発泡性の日本酒なのです。
-
-
日本酒なのに炭酸?とっておきのスパークリング清酒 おすすめ5選
- 乾杯用に、甘味もあって飲みやすいお酒を探している
- かっこいいデザインの、プレゼント用のお酒を探している
- 発泡性のスパークリング清酒を飲んでみたい
- 氷を入れてロックで飲める日本酒を探している
- 様々な飲み方が出来る日本酒を探している
という方におすすめの記事です。
HINEMOS(ひねもす)の「SHICHIJI」は、フルートグラス(シャンパングラス)で、ワイングラスで、氷を入れてロックグラスでも楽しめる、低アルコールで飲みやすい、新感覚のスパークリング清酒なのです。
日本酒をロックで楽しめる HINEMOS「SHICHIJI」とは
HINEMOS(ひねもす)とは
HINEMOS(ひねもす)とは、今までの日本酒選びの常識をくつがえすコンセプトのお酒です。
特徴は、スタイリッシュな瓶と、その瓶に描かれたデザイン。
デザインをよく見ると数字をモチーフとしていることがわかります。
HINEMOS(ひねもす)は、飲む時間で選ぶことができる。そんな日本酒なのです。
-
-
甘口から辛口まで ワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS」
「SHICHIJI」はどんな日本酒なのでしょう。
HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」とは
時間で選ぶ日本酒 HINEMOS(ひねもす)の「SHICHIJI」は「7時」を意味します。
7時といえば乾杯の時間ですよね。
乾杯には、ビール、スパークリングワインもいいですが、もっと甘味があって飲みやすいお酒を探しているなら「SHICHIJI(7時)」がピッタリです。
ビールやスパークリングワインと一緒に、HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」を用意すれば、色々な好みに対応できるし、スパークリング清酒を飲んだ事ない人を驚かすことも出来ますね。

HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI
-
-
日本酒なのに炭酸?とっておきのスパークリング清酒 おすすめ5選
HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」の味わい
外観は、米の粒子や酵母によって薄濁り、気泡は穏やかです。
香りは、華やかな印象で、カリンや白桃、洋ナシのような果実香に加えて、白玉団子のような上品な香りがします。
味わいは、ふくよかな甘味とやわらかな酸味、優しい泡の刺激が心地良いです。
甘酸っぱい余韻が持続します。
アルコール分は5度と飲みやすい低アルコールです。
温度は冷やし切った5度くらいで、フルートグラスで飲むのがおすすめです。

HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI をフルートグラスで
キャップを開ける前にボトルを逆さまにして、酵母を均一にすることを忘れずに!!
発泡性なのでボトルを振ってはダメですよ。

HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI 瓶を逆さまにして、沈んだ酵母を均一にします
HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」の多様性
HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」は、実際に飲むまでは、乾杯にちょうど良いスパークリング清酒なんだろうな??と思っていましたが、実際に飲んでみると様々な可能性を秘めたお酒です。
乾杯には、よく冷やしてフルートグラスで
食後には、白ワイングラスでデザートと一緒に
仕事の後は、氷を入れてロックグラスで癒しの時間を
カクテルとしても
色々なアイデアで楽しめるお酒です。

HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」をロックで楽しむ
今回は、HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」を、
テイスティンググラス
フルートグラス(シャンパングラス)
リーデルの日本酒グラス
ロックグラス
で、試してみました。
テイスティンググラスはテイスティングするために使用したので(それはそれで悪くなかったのですが…)テイスティンググラス以外で考えると、
氷を入れてロックグラスで飲む
のが一番気に入りました!

ロックでも美味しい日本酒 HINEMOS(ひねもす)SHICHIJI
氷を入れたロックグラスにHINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」を注ぐだけ!
酸味と甘味のバランスが良く、ゆっくり、じっくり、癒されながら楽しめました。
スタイリッシュな瓶と、オシャレなデザイン、氷を入れたロックグラス

日本酒をロックで楽しめる HINEMOS「SHICHIJI」まとめ
新感覚のスパークリング清酒・HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」いかがでしたか??
低アルコールで親しみやすくて飲みやすい HINEMOS(ひねもす)「SHICHIJI」
乾杯にはフルートグラスで
氷を入れてロックグラスで
ぜひ、色々なグラスで、色々な楽しみ方をしてみてください。

それでは、また。
-
-
日本酒なのに炭酸?とっておきのスパークリング清酒 おすすめ5選