こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

ネットも含めて、比較的手に入りやすいミネラルウォーターの硬度を高い順に5本選びました。
- 硬度の高いミネラルウォーターを探している
- ミネラルウォーターの硬度を知りたい
という方におすすめの記事です。
ミネラルウォーターの硬度を調べてみた!硬度ランキング
1位 クールマイヨール
1位はクールマイヨールです。イタリアのミネラルウォーターです。
硬度は1612です。炭酸ガスは無しです。

ネットでは購入する事ができます。
カルシウムも53mg/100mℓ、マグネシウムも7mg/100mℓ と高い値です。
2位 コントレックス
2位はコントレックスです。フランスのミネラルウォーターです。
硬度は1468です。炭酸ガスは無しです。

カルシウムも46.8mg/100mℓ、マグネシウムも7.48mg/100mℓ と高い値です。
3位 ゲロルシュタイナー
3位はゲロルシュタイナーです。ドイツのミネラルウォーターです。
硬度は1310です。炭酸ガス有りです。

カルシウムも35.9mg/100mℓ、マグネシウムも10mg/100mℓ と高い値です。
ナトリウムも12.2mg/100mℓとかなり高いです。
4位 シャテルドン
4位はシャテルドンです。フランスのミネラルウォーターです。
硬度は1158です。炭酸ガスは無しです。

カルシウムも38.3mg/100mℓ、マグネシウムも4.9mg/100mℓ と高い値です。
ナトリウムは 24mg/100mℓとかなり高いです。
5位 サンペレグリノ
5位はサンペレグリノです。イタリアのミネラルウォーターです。
硬度は674です。炭酸ガスは有りです。

カルシウムも18.56mg/100mℓ、マグネシウムも5.25mg/100mℓ と高い値です。
ナトリウムは 3.5mg/100mℓと高めです。
番外編 フェラレッレ
番外編でフェラレッレです。イタリアのミネラルウォーターです。
硬度は1390です。炭酸ガス有りです。
本当は3位の硬度なのですが、ちょっとネットで引っかかりにくかったので番外編にしました。
ミネラルウォーターの硬度を調べてみた!硬度ランキング まとめ
いかがでしたか?ミネラルウォーターの硬度ランキング。ベスト5。
硬度が高くても炭酸ガス入りだと飲みやすいし、炭酸も自然に溶け込んだタイプのものは柔らかな泡で心地良いので好きです。
水にもこだわっていきたいものですね。
それでは、また。