こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

先日「庶民のワイン研究所」のポッドキャストにゲストで呼んでいただきました。
『【ローソン】神の雫ワインを素直な気持ちでジャッジ』の回です。
ポッドキャスト内で飲んだワインがスペインの赤ワイン「エヴォディア」です。
コンビニではローソンで手に入れることが出来ます。
エヴォディアは、有名なワインの漫画「神の雫」で登場して有名になったワインです。
エヴォディアが実際に漫画内に登場したのは「神の雫」の31巻です。
304話「夏の光に恵まれた、タフで小さな夢の粒」の中で登場します。
エヴォディアに使用されているのが「ガルナッチャ」というぶどう品種です。
ガルナッチャはグルナッシュと同じぶどう品種です。
グルナッシュ=ガルナッチャ
です。
- グルナッシュの特徴を知りたい
- グルナッシュの香りの特徴を知りたい
- グルナッシュの味わいの特徴を知りたい
- グルナッシュに合わせる料理を知りたい
という方におすすめの記事です。
参考にした書籍は
です。
>>おすすめワイン本の記事はこちらから
ワインライフのヴァリエーションに、グルナッシュ(=ガルナッチャ)を加えてみてはいかがでしょうか??
グルナッシュ?ガルナッチャ??グルナッシュの特徴とは
グルナッシュとは
グルナッシュはスペインのカタルーニャ地方アラゴンが原産地の黒ぶどうです。
フランス、スペイン、イタリアなど様々な地域で栽培されています。
地中海沿岸エリアで多く栽培されているぶどう品種です。
グルナッシュからは、濃厚な赤ワインだけでなく、ロゼワインやポートワインなどの天然甘口ワインも造られています。
また、シラーやテンプラニーリョとブレンドされることが多いです。
グルナッシュの香りの特徴は?
グルナッシュの香りの特徴として
「10種のぶどうでわかるワイン」によると
ブラックベリーやブラックチェリーのリキュール、ジャムのような香りが個性としてはっきりと感じられます。…(中略)… 果実香に加えて、甘草、しょうが、りんどうの根といった漢方系の香りを想わせるスパイシーさもアクセントとなります。
「10種のぶどうでわかるワイン」より引用
また、「The WINE マグナムエディション」によると
おもな香り
煮たイチゴ、焼いたプラム、なめし革、ドライハーブ、ブラッドオレンジ
「The WINE マグナムエディション」より引用
の5つの香りが、かわいいイラストで紹介されています。
グルナッシュの味わいの特徴は?
グルナッシュの味わいの特徴として「10種のぶどうでわかるワイン」によると
すべてというわけではありませんが、グルナッシュは渋みのなめらかなワインです。タンニンの量は豊富なのですが、その豊満なボディに溶け込んでいますから、ザラつきや、引っかかるような感覚はありません。
「10種のぶどうでわかるワイン」より引用
とありますが、ここからが重要です。
グルナッシュはアルコール感がとても強いので、表面積の大きなグラスだと、アルコールの印象ばかり強く感じさせてしまいます。
「10種のぶどうでわかるワイン」より引用
これを解決する方法として
- グラスに注いでからすこし時間をおく(3分前後)
- デカンタージュをする
ということが「10種のぶどうでわかるワイン」に書いてあります。
デカンタージュをすることによって、
最初にツーンと感じさせてしまうアルコール感を和らげることです。
「10種のぶどうでわかるワイン」より引用

グルナッシュに合わせる料理は?
グルナッシュに合わせる料理として
「見て覚える ワインの絵辞典」によると
ブイヤベースなどの地中海料理、ほほ肉などの煮込み料理
「見て覚える ワインの絵辞典」より引用
とあります。

「The WINE マグナムエディション」によると
ローストした肉や野菜、クミン、オールスパイス、五香粉(ウーシャンフェン)のようなエキゾチックなスパイスを使った料理と相性がよいです。
「The WINE マグナムエディション」より引用
「10種のぶどうでわかるワイン」によると
料理はやはり肉料理がいいですね。ロティサリーやグリルがピッタリです。しっかりと焼き色、焦げめがついているような、豚、羊、牛、仔牛、鶏、ソーセージなど。つまりBBQです。
「10種のぶどうでわかるワイン」より引用

味付けに、クミン、オールスパイス、五香粉などがあればさらに良いですね。
BBQをやる時にはグルナッシュとスパイスを用意すれば楽しめますね。
グルナッシュ?ガルナッチャ??グルナッシュの特徴とは まとめ
グルナッシュとガルナッチャは同じぶどう品種です。
スペインのアラゴンが原産地の黒ぶどうで、赤ワインだけでなく、ロゼワインや天然甘口ワインも造られます。
渋みがなめらかですが、アルコール感が強いので、必要に応じてデカンタージュするのも良いでしょう。
BBQなど、肉料理に合わせやすいワインです。
「エヴォディア」以外のグルナッシュを使用したワインも飲んでみたくなりました。肉料理に合わせて楽しみたいですね。
それでは、また。