本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認くだい。
こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

東京から約1時間半ほどに位置する「ココ・ファーム・ワイナリー」に行ってきました。
「ワイナリー見学コース」と「ワインテイスティング」を体験した後は、カフェでぶどう畑を眺めながらのランチです。
-
-
【おすすめ】ココファームのワイナリー見学とテイスティング

ホームページ上では確認出来なかったランチコースを満喫してきましたので紹介します。
ココ・ファーム・ワイナリーのランチコースを満喫
ココ・ファーム・ワイナリーのカフェとは

ココファームワイナリー ショップ入口
ココ・ファームのワインショップの奥にカフェがあります。
平日は11時から15時、土日祝日は11時から17時の営業です。詳しくはお店に確認してください。
通常のランチメニューの他に、「デギュスタシオン・コース」や「季節のコース」など予約が必要なメニューもありますので、気になる方は予約の問い合わせをしてみてください。
私もデギュスタシオン・コースを狙っていたのですが、予約が取れませんでした。

デギュスタシオン・コースは残念でしたが、当日注文可能だったランチコースを楽しんできたので紹介します。
ココ・ファーム・ワイナリーのランチコース
当日注文したコースはお肉のコースです。
最初の飲み物は白ワインを注文。
グラス、デキャンタ、ボトルが選べますが、デキャンタにしました。

白ワインのデキャンタ
前菜の盛り合わせです。

前菜の盛り合わせ
ワインにバッチリの前菜ですね。
パンとサラダです。

パンとサラダ
お肉のコースのメインの料理です。この日は牛肉のワイン煮でした。

牛肉のワイン煮
ちなみにお魚のコースのメイン料理はコチラです。

魚コースのメイン料理
単品でソーセージ盛り合わせも注文しました。

ソーセージ盛り合わせ
骨付きソーセージって気分が盛り上がりますよね。
チョリソーが思ってたより辛くて美味しかったです。
もうお腹いっぱいでデザートは食べられないかなーと思いましたが…

ソフトクリームとコーヒー
デザートはソフトクリームだったのでペロリと平らげました。
もう一杯くらい飲めるな。ということで。

北ののぼ
スパークリングワイン「北ののぼ」でシメました。
何回飲んでも「北ののぼ」は素晴らしい。
色も良いですね。
「このワイン、シャンパーニュだよ」って言われたら、私なんか騙されちゃうと思います。
ちょうど食事中にトラックいっぱいのぶどうが届きました。

トラックいっぱいのぶどうが到着
みんなで協力して荷下ろしをしていました。

トラックからぶどうをおろしています
トラックいっぱいの大量のぶどうをフォークリフトなどを使用せずに人力でおろしていました。
ずっと見ていられるような素敵な光景でした。
「ここからぶどう変わるからねー」
「次はシャルドネだよ!」
なんて声が響いていました。

ココ・ファーム・ワイナリーのランチコースを満喫 まとめ
いかがでしたか?ココ・ファーム・ワイナリーのランチコース。
この日は2,600円でしたが、日によって変動があるかもしれません。
次こそは「デギュスタシオン・コース」を狙っていきたいです。
それでは、また。