本ページの情報は2020年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。


ココ・ファーム・ワイナリー 急斜面のぶどう畑
- ココ・ファーム・ワイナリーに興味がある
- ココ・ファーム・ワイナリーに行く予定がある
- ココ・ファーム・ワイナリーに行ったことがある
- ココ・ファーム・ワイナリーを知りたい
という方におすすめの記事です。
ココ・ファーム・ワイナリーの「ワイナリー見学」と「ランチ」は必須ですよ!
東京(浅草)からたった約1時間半ほどで行く事が出来ますので、ぜひ一度は行ってみてください。
初めて行く方は、この記事を参考にしてくださいね。
【おすすめ】ココ・ファーム・ワイナリーに行こう!
ココ・ファーム・ワイナリーへのアクセス

ココファームワイナリー 道標
ココ・ファーム・ワイナリーは栃木県足利市に位置します。
最寄りの駅は、JR両毛線「足利駅」と東武伊勢崎線「足利市駅」です。
東京(浅草)からだと、
東武特急「りょうもう」で約1時間
足利市からタクシーで15分程度でした。
駅からバスも出ているようですが、本数などを考えるとタクシーが便利です。タクシーの料金は2,500円程度で済みます。
タクシーで行く際の注意点としては、Suica払いや、ID払いに対応していないタクシーが多いと思いますので現金を用意しましょう。

ココ・ファーム・ワイナリー 営業時間

ココファームワイナリー 入口
ショップの営業時間は 10:00〜18:00
カフェの営業時間は 平日11:00〜16:00、土日祝日11:00〜17:00
見学コースは 10:30〜、13:00〜、15:00〜
お休みは年末年始(12/31〜1/2)
です。
その他、変更などあるかもしれないので、実際に行く際は確認してください。

ココ・ファーム・ワイナリーのワイナリー見学
ココ・ファーム・ワイナリーに行ったら、必ず「ワイナリー見学」を申し込むことをおすすめします。
当日、ワインショップで申し込めます。
たった500円で、ワイナリー内の見学と貴重なお話を聞く事が出来ます。
>>ココ・ファーム・ワイナリーのワイナリー見学をした記事はこちらから
-
-
【おすすめ】ココファームのワイナリー見学とテイスティング
ココ・ファーム・ワイナリーのワインテイスティング

ココファーム テイスティングAセット
ココ・ファーム・ワイナリーのワインテイスティングもかなりのお得です。
500円で5種類のワインをテイスティングする事が出来ます。
Aコース、Bコース、ノンアルコールのCコースの3種類のコースが用意されていました。

ココファーム テイスティングメニュー
>>ココ・ファーム・ワイナリーのワインテイスティングの記事はこちらから
-
-
【おすすめ】ココファームのワイナリー見学とテイスティング
ココ・ファーム・ワイナリーのカフェでランチ
ココ・ファーム・ワイナリーでは、食事を楽しむことも出来ます。
急斜面のぶどう畑を眺めながらのランチは気持ちが良いです。
予約が必要なコースメニューもありますが、私が行った際には当日でも注文できるコースがありました。
次に行く時には、予約必須な「デギュスタシオンコース」を堪能したいです。
-
-
ココ・ファーム・ワイナリーのランチコースを満喫
ココ・ファーム・ワイナリーのショップでお土産
当たり前ですが…。ショップには、たくさんのワインがあります。
かわいいラベルの商品もたくさんありますし、現在のカタログには掲載されていないワインもあります。
たくさんの種類がありすぎるので、どんなワインがあるのか少しだけでも目星を付けて行くのがおすすめです。

こころみシリーズ、収穫祭記念ワイン、こことあるシリーズ、フレンズ・オブ・ココ、など、どのワインがどんなワインなのかが事前にわかっていると買い物がより楽しくなると思います。
-
-
【訪問前にチェック】ココファームワイナリーで購入したお土産を紹介
ココ・ファーム・ワイナリーが分かる本

ココ・ファーム・ワイナリーがわかる本
ココ・ファーム・ワイナリーは
ここが知的障害者更生施設である「こころみ学園」を母体として生まれたワイナリーということを抜きにして語れない。
「こころみ学園 奇蹟のワイン」より引用
とあります。
ココ・ファーム・ワイナリーの簡単な歴史などは「ワイナリー見学」コースで知る事が出来ますが、故・川田昇園長の素晴らしさを知るには書籍を読むことをおすすめします。
>>ココ・ファーム・ワイナリー、こころみ学園が分かる本の記事はこちらから
-
-
【ココファームワイナリー】こころみ学園がわかる本 5選
【おすすめ】ココ・ファーム・ワイナリーに行こう! まとめ

園長先生のワイン
いかがでしたか?ココ・ファーム・ワイナリーについて。
東京から1時間半程度、足利市にあるココ・ファーム・ワイナリー。
ワイナリー見学、ワインテイスティング、カフェでのランチ、ショップでのお土産、こころみ学園をが分かる本、を紹介しました。
距離的になかなか行けない方は本だけでも読んでみてください。心が洗われます。
行ける距離の方は、ぜひ一度は足を運んでみてください!
それでは、また。