本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ソムリエ&SAKE DIPLOMA ブロガー みやっちょです。

日本酒の飲み比べセットはたくさん出回っていますね!
めっちゃ日本酒好きだったり、唎酒師だったり、SAKE DIPLOMAだったりしない限り、
- 純米吟醸酒と吟醸酒の違い
- 使用米の違い
などなど…
正直、そこまでは興味が無いのではないでしょうか??
難しい話は抜きに、甘口から辛口まで色々な日本酒を試したい、おしゃれな日本酒をプレゼントしたいという方におすすめなのが「HINEMOS(ひねもす)」の日本酒です。
甘口から辛口までワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS(ひねもす)」の記事はこちらから
- いろいろな日本酒を飲み比べしたい
- プレゼント用のおしゃれな日本酒飲み比べセットを探している
という方におすすめの記事です。
数量限定のHINEMOS(ひねもす)の飲み比べセットは8種類の日本酒が飲み比べできるセットです。
- 1本170ml だから、ふたりで飲むのにもちょうど良いサイズ
- プレゼントにぴったりのおしゃれなパッケージに入っている
- 甘口〜辛口、スパークリングまで実に様々な日本酒が楽しめる
1人でじっくり、大切な人と2人で、プレゼントに…様々な場面で活躍しそうな「HINEMOS(ひねもす)飲み比べセット」です。
【数量限定】HINEMOS(ひねもす)の日本酒の飲み比べセットとは
【HINEMOS(ひねもす)】とは
HINEMOS(ひねもす)は時間をコンセプトとしたおしゃれなデザインの日本酒です。

よく見ると数字(時間)をモチーフとしたデザインになっています。
飲む時間、シーンで選ぶことができるのが、HINEMOS(ひねもす)なのです。
【HINEMOS(ひねもす)】の種類は?
HINEMOS(ひねもす)のラインナップは
7時から2時まで時間で選ぶ日本酒:8種類
牡蠣専用の日本酒:2種類
合計10種類です。
【HINEMOS(ひねもす) 】時間で選ぶ日本酒8種とは
SHICHIJI(7時)は、乾杯にぴったりの微炭酸スパークリング
HACHIJI(8時)は、様々な料理と一緒に楽しめる白い濁り酒
KUJI(9時)は、ディナーを引き立てる純米大吟醸
JUJI(10時)は、スイーツと楽しめる甘口デザートライスワイン
JUICHIJI(11時)は、クラシックなスタイルの純米吟醸酒
REIJI(0時)は、綺麗なピンク色が特徴的な甘口の赤色酒
ICHIJI(1時)は、コクとキレが両立した辛口の豊潤純米酒
NIJI(2時)は、りんご酸が豊かなドライな味わいの新感覚の日本酒
こんな個性あふれる8種類の日本酒全てを楽しめるのが、数量限定の「飲み比べセット」です。
ワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS(ひねもす)」の記事はこちらから
【HINEMOS(ひねもす) 】飲み比べセットのパッケージ
アップル製品を開ける時ってワクワクしますよね。
HINEMOS(ひねもす)の飲み比べセットもそんなワクワクを味わうことができるカッコいいパッケージになっています。
丸い窓枠から数字のモチーフが見えますね。
リボンラッピングと専用の手提げ袋を付ければプレゼントにもバッチリです。

【数量限定】HINEMOS(ひねもす)の日本酒の飲み比べセット まとめ
いかがでしたか?HINEMOS(ひねもす)の飲み比べセット。
- 時間をコンセプトとしたおしゃれなデザイン
- ワインのように楽しめる日本酒
- 甘口〜辛口、スパークリングまで様々な種類の日本酒
- 1本170ml だから一人や二人でも楽しめる
- プレゼントにぴったりのクールなパッケージ
スパークリング日本酒、にごり酒、ピンクの甘口日本酒、デザートライスワイン、りんご酸が豊かな新感覚の日本酒
から
純米大吟醸種、純米吟醸酒、豊潤タイプ純米酒
まで
王道日本酒から変わり種日本酒まで一気に楽しめるセットは今まで見たことありません!
まだ飲んだことがない方は是非、試してみてください。
数量限定なので無くならないうちに!!
では、また。
甘口から辛口までワインのようにおしゃれな日本酒「HINEMOS(ひねもす)」の記事はこちらから