【Anker】一台二役のモバイルバッテリー

【Anker】一台二役のモバイルバッテリーがオススメ

本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は充電器としても、モバイルバッテリーとしても使える、Ankerのめっちゃオススメのシリーズを紹介するよ。   モバイルバッテリーを探しているがどれを選んでいいかわからない。 モバイルバッテリー自体をさらに充電しなきゃいけないって面倒くさくない?  ...

ReadMore

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【格安SIM】3GBで十分な人のための 3ギガプラン比較!

本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 現在、格安SIMを5回線 契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。   格安SIMを検討中だけど、どのプランが良いのかわからない。 データ通信は3GBもあれば十分。 そんな人のために 格安SIMマニアの みやっちょが 5プランを厳選しました。   みやっちょ ピッタリ3ギ ...

ReadMore

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

LINEMOとは? ラインモの特徴を解説します

本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM大好き みやっちょです。 みやっちょ 現在、格安SIMを5回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。   月々の携帯料金、高くないですか? 普段の要件はほぼ「LINE」で済ませているのに、月々一万円近い料金を支払っているならもったいないです。   子供や両親などの家族、恋人、友達とも「LINE」で連絡を取り合っている ...

ReadMore

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【mineoマイネオ】ってやばい?「マイピタ」って良いんじゃない?

本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、格安SIMで有名な【mineo(マイネオ)】の「マイピタ」について解説するよ。   さまざまな格安SIMのさまざまなプランが登場する中、どのプランがお得なのかな?と迷いまくりますよね。 どの通信業者のプランも長所や短所があってどのプランが良いのかさっぱりわかりませんよね。 迷っているうちにや ...

ReadMore

タブレットでテレビを見る方法?このタブレットは買うだけでOK!

タブレットでテレビを見る方法?このタブレットは買うだけでOK!

本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ガジェット好き プチプラガジェット部 みやっちょです。   みやっちょ タブレットと言えば何を思い浮かべますか?   iPad?   そんなに高いの必要ないから AmazonのFireタブレット?   持ち運びにもおしゃれで便利な『Lenovo Tab M7 (3rd Gen)』なんかもありますね。 >> Lenovo Tab M7 ...

ReadMore

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【IIJmio】ギガプランがさらにお得な料金に!4月1日から

本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ガジェット好き プチプラガジェット部 みやっちょです。   みやっちょ 今回は「IIJmio」ギガプランの料金値下げについてです。   2022年4月1日から「IIJmio」のギガプランの料金が変更になります。 みやっちょ もちろん値下げだよ!   値下げの対象となっているのは「音声」「SMS」「データ」SIM の料金プランです。   ギガプラ ...

ReadMore

XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

【シャオミ加湿器】XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Xiaomi(シャオミ)のスマート抗菌加湿器の紹介です。   冬になると必需品なのが加湿器ですね。 加湿器には 超音波式 加熱式(スチーム式) 気化式 ハイブリッド式(加熱気化式) の4タイプがあります。   ホームページやカタログ・パンフレットを見ていると 月々の電気代 安全性・健康被害 ...

ReadMore

【COVERARY】通販でのスマホカバー・スマホケースの選び方

【COVERARY】通販で簡単に探せる!スマホカバー・スマホケースの選び方

本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は「COVERARY」のオンラインショップで、スマホケース・スマホカバーを購入する方法です。   最新のiPhoneなど、最新の端末や、人気の機種のスマホケース・スマホカバーは家電売場などで簡単に探すことが出来ます。 少し月日が経過すると、売場のスマホケースもガラリと入れ替わってしまい、少し古い端末だと「 ...

ReadMore

【Redomi 9T】IIJmio のMNP開通手続き手順

【格安SIM】通話かけ放題プラン 徹底比較

本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は、無制限かけ放題プランが選べる格安SIMの比較の記事です。   格安SIM各社「通話かけ放題」のオプション付きプランが提供されています。 しかし、よく見ると「10分以内無料」とか「1ヶ月60分」などなど、「無制限かけ放題」プランなのかどうなのか、探すだけでも気が滅入ります。 各社、オプション無しで「月額 ...

ReadMore

【登録だけで1,000ポイント】ミリオンセラーでワインセットを購入

【登録で1,000ポイント】ミリオンセラーでワインセットを購入

本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は「ミリオンセラー」に登録して、1,000ポイントもらってワインを購入する方法です。   少しでも安くワインを買いたいな。 なんか良いワインショップないかな??   という方におすすめのショップを見つけました。 創業70年を迎える老舗が運営【ミリオンセラー】 です。   とにかく、登録す ...

ReadMore

おすすめワイン

【2021年5月】エノテカのトレジャーハンティング 結果!

本ページの情報は2021年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。

 

こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

 

みやっちょ
今回は、2021年5月のエノテカ「トレジャーハンティング」開封の記事です。

 

エノテカのトレジャーハンティングとは、エノテカの人気企画のひとつです。

届くまで何が入っているかわからない「ワインくじ」

 

2021年5月のゴールデンウィークスペシャルバージョンとして販売されたのは

  • トレジャーハンティング 赤コース
  • トレジャーハンティング 白泡コース

の2種類でした。

価格は1本 3,300円(税込)です。

 

今回は、白泡コースを2本購入しました。はたして2021年5月のトレジャーハンティングの結果はどうだったのでしょう。

 

2021年1月のトレジャーハンティングの結果の記事はこちらから

あわせて読む
【2021年1月】エノテカ トレジャーハンティング 結果

 

2020年のトレジャーハンティングのまとめ記事はこちらから

あわせて読む
エノテカ トレジャーハンティング
【2020年】エノテカ トレジャーハンティングの結果 まとめ

 

  • エノテカのトレジャーハンティングに興味がある
  • エノテカのトレジャーハンティングの実際の中身を知りたい

という方におすすめの記事です。

 

今回は、早い段階で完売だったようです。見つけたら即買いがおすすめですよ。

 

 

【2021年5月】エノテカのトレジャーハンティングの2コースは??

2021年5月のトレジャーハンティングの「特賞」と「1等」を紹介します。

 

エノテカ「トレジャーハンティング 赤コース」内容

赤コースは限定2,354個。特賞から6等まで全25種類でした。

必ず通常価格4,290円(税込)以上のワインが当たります

 

特賞

  • 2011年 シャトー・パルメ:通常価格 52,800円(税込)
  • 2017年 エシェゾー・グラン・クリュ / ジャン・グリグオ:通常価格 50,600円(税込)

1等

  • 2017年 SWK ヴィンヤード・ピノ・ノワール / オクシデンタル:通常価格 30,800円(税込)
  • 2015年 シャトー・カロン・セギュール:通常価格 25,300円(税込)

 

 

エノテカ「トレジャーハンティング 白泡コース」内容

白泡コースは限定1,826個。特賞から6等まで全25種類

白泡コースも必ず通常価格4,290円(税込)以上のワインが当たります。

 

特賞

  • 2012年 ルイ・ロデレール・クリスタル:通常価格 41,800円(税込)
  • 2018年 コルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ / ボノー・デュ・マルトレイ:通常価格 40,700円(税込)

 

1等

  • 2018年 ガヤ・エ・レイ・シャルドネ:通常価格 30,800円(税込)
  • 2016年 モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・モン・リュイザン・トレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ / ポンソ:通常価格 24,200円(税込)
  • 2005年 ピノ・グリ・セレクション・ド・グラン・ノーブル / トリンバック:通常価格 19,800円(税込)

 

みやっちょ
めざせ!「クリスタル」ですよ!!

 

 

【2021年5月】エノテカのトレジャーハンティング 結果は??

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティングが届いた!

今回は、デカい箱で届きました。

なぜかというと…

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

左2本がトレジャーハンティングのワイン

 

スパークリングワイン6本セットも同時に注文したからです。

みやっちょ
気軽に飲めるスパークリングワインのストックを切らすわけにはいきませんからね。

 

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

エスパス・オブ・リマリ・ブリュット 6本セットも同時に購入

スパークリング・ワインって眺めているだけでも幸せな気分になりますね。

トレジャーハンティングが売り切れないように急いで購入したので、大好きな『カザル・ガルシア』ヴィーニョ・ヴェルデを買い忘れてしまいました。

 

 

【2021年5月】エノテカ・トレジャーハンティング 1本目

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング 1本目

 

1本目の開封です。

 

みやっちょ
赤だ。真っ赤だ!!

 

いったい、どのワインでしょう??

 

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング 1本目 結果

5等の「2019年 ラメッレ / イル・ボッロ」でした。

イタリア・トスカーナのワインです。

通常価格 5,500円(税込)のワインです。

 

あのサルヴァトーレ・フェラガモ・ファミリーが所有するワイナリーです。

「シャルドネ」というぶどう品種100%で造られています。

 

みやっちょ
5等でした。良いスタートですね!!

 

【2021年5月】エノテカ・トレジャーハンティング 2本目

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング 2本目

 

2本目も開封します。

 

みやっちょ
ん?変わったキャップです…いや、ロウですかね??

 

なんでしょう??

 

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング

【2021年5月】エノテカ トレジャーハンティング 2本目 結果

 

みやっちょ
おぉぉ!キタか!!4等??

 

ん?ラベルが違う??

 

マジかー!!

 

3等 チャクラ・シャルドネ / ボデガ・チャクラ

3等の「2019年 チャクラ・シャルドネ」が当たりました!!

サッシカイアのオーナーファミリーが手掛けるアルゼンチンの注目ワイナリー「ボデガ・チャクラ」のワインです。

通常価格 13,200円(税込)のワインです。

「シャルドネ」というぶどう品種100%から造られています。

 

みやっちょ
本当に3等なのか、何度も何度もラベルとワイン名を確認してしまいました!

 

 

【2021年5月】エノテカのトレジャーハンティング 結果 まとめ

いかがでしたか?2021年5月のエノテカ・トレジャーハンティングの結果。

 

1本 3,300円(税込)を2本購入して

  • ラメッレ5,500円(税込)
  • チャクラ・シャルドネ13,200円(税込)
  • 合計:18,700円(税込)

という結果でした。

 

みやっちょ
12,100円も得したぞー!!

 

今回はめちゃくちゃ良い結果でした。

 

また、次回、チャレンジしますね。

それでは、また。

-おすすめワイン
-, , ,