理想のスネアサウンドを手に入れろ!スナッピーの選び方

本ページの情報は2025年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。叩いてみたドラマー YouTuber みやっちょです。 みやっちょ ドラム大好き、チューニング大好きのみやっちょがおすすめのスナッピーを紹介するよ。   ドラマーの要といえばスネアドラム。 理想のスネアサウンドを手に入れるには スネアの材質 打面のヘッド 裏側のヘッド ミュート方法 などなど、様々な要素が必要となってきます。 ...

ReadMore

広告 IIJmio

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。

 

こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

 

みやっちょ
今回は、IIJmio の新機能「データ容量プレゼント」のやり方です。

 

IIJmio で2021年6月1日からはじまった「データプレゼント」とは、同じID内で契約する回線でデータ容量をプレゼントし合えるという新機能です。

  • 無料で
  • いつでも
  • なんどでも

データ残量を移すことが出来るので、少ない容量を残さず無駄なく使うことが出来ます。

 

私も

iPhone12:ギガプラン・eSIM2ギガプラン

Redomi 9T:ギガプラン・音声SIM2ギガプラン

と、一番少ない(安い)2ギガプラン2回線契約していますので、どちらかの回線のデータ量が足りなくなってしまいそうな時には助かる便利な機能ですね。

 

 

自分自身も説明や言葉だけではイマイチ何がなんだかよくわからなかったので実際にやってみました。

いざ実際にやってみると色々な可能性を秘めた面白い仕組みですよ。アイデアが広がりますね!IIJmioのデータプレゼント機能!!

【IIJmio】新機能・データプレゼントとは

IIJmio「データ容量プレゼント」とは、同一ID(mioID)内で契約している回線同士のデータ容量をプレゼント出来るという仕組みです。

2021年6月1日から使用できるようになりました。

 

「ミニマムスタート」「ライトスタート」「ファミリーシェア」プランから「ギガプラン」へはプレゼント可能ですが、「ギガプラン」から「ミニマムスタート」「ライトスタート」「ファミリーシェア」プランへのプレゼントは不可能です。

簡単に言えば「ギガプラン」へのプレゼントはOK。ギガプラン以外へのプレゼントはNGということです。

 

また、ID(mioID)が同一の場合のみプレゼントができます。

もちろん、IIJmio以外の他社の回線にはプレゼントできません。

あわせて読む
IIJmio 最新キャンペーン
おすすめ格安SIM【IIJmio】のギガプランを解説

 

 

【IIJmio】新機能・データプレゼント 利用例

私は現在、色々と実験中なので、特殊な使い方をしていますが…

iPhone12 

  • メイン回線:Rakuten UN-LIMIT Ⅵ(楽天モバイル)
  • サブ回線:ギガプラン・eSIM・2ギガプラン(IIJmio)

Redomi 9T

  • 音声通話:シンプルS(Y!mobile)
  • データ回線:ギガプラン・音声SIM・2ギガプラン(IIJmio)

という感じで使用しています。

 

めちゃくちゃ不便な使い方なのですが…。

  • iPhone12で、楽天モバイルの電波だけで問題なく使用できるのか??
  • Redomi 9Tで、IIJmioの2ギガプランだけで1ヶ月足りるのか??

のような実験をしています。

 

結果、iPhone12の方のIIJmioのデータが全然減らないので、Redomi 9T にデータをプレゼントしてみようということです。

 

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方・手順

IIJmio会員専用ページ」へアクセスして「会員ログイン」をタップします。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

【IIJmio】会員ログインをタップ

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

mioIDとパスワードを入力

「mioID」と「mioパスワード」を入力して「ログイン」します。

 

会員専用ページの下方へスクロールします。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

【IIJmio】会員ページ下方へスクロール

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

ギガプランをクリックします

「ギガプラン」の「Click」をタップします。

 

「ご契約中回線一覧」の右側の「+」をタップすると、契約中の回線が表示されます。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

契約中回線の確認

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

契約中の回線一覧

モザイクがかかっているのでわかりにくいと思いますが、上の赤枠が iPhone12で使用している「ギガプラン・eSIM・2ギガプラン」、下の赤枠がRedomi 9Tで使用している「ギガプラン・音声SIM・2ギガプラン」です。

 

データ量」というところをタップします。

このページでデータ量の残量の確認や設定などが出来ます。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

「データ量」をタップ

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

「データ残量をプレゼントする」をタップ

「データ量」内の「データ残量をプレゼントする」をタップします。

 

各回線の「プレゼント可能なデータ量」が表示されています。

  • iPhone12の残量が3.65MB
  • Redomi 9Tの残量が0.70GB

になっています。

iPhone12の方は、前月の繰越分も残っている状態なので2GB以上ありますね。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

プレゼント可能なデータ量

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

プレゼントする側の回線の選択

上の回線(iPhone12)から下の回線(Redomi 9T)へデータ残量をプレゼントするので、上の回線を選択します。

次へ」をタップします。

 

 

データ有効期限別プレゼント可能なデータ量が表示されています。親切ですね。

移行するデータ量を入力してください。

データ有効期限が「2021年6月末日」「1.65GB」すべてをRedomi 9T の方に移してみましょう

「1.65GB」と入力します。

データ量をプレゼントする先の契約を選択してください。」で、Redomi 9Tの回線を選択して「次へ」をタップします。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

プレゼントするデータ量を入力

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

データ量の確認画面

プレゼントするデータ量の確認画面です。

プレゼントする元の契約」

プレゼントするデータ量 1.65GB

プレゼントした後のデータ残量 2.00GB

プレゼントする先の契約」

プレゼントされた後のデータ残量 2.35GB

が表示されています。

 

みやっちょ
大丈夫ですね!間違えありません。

 

注意事項に目を通してOKならばチェックを入れましょう

チェックを入れたら「お申し込みに進む」をタップします。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

チェックを入れる

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

申し込み完了

これで「データ残量をプレゼントする」の申し込み完了です。

みやっちょ
実際にやってみたらとても簡単でしたよ。

 

すぐにデータ残量を確認してみました。

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方

iPhone12の方が「2.01GB」

Redomi 9Tの方が「2.36GB」

と0.01GBの違いがありましたが無事にデータ残量を移行出来ました。

みやっちょ
やったぜー!!

 

 

 

【IIJmio】新機能・データプレゼントのやり方 まとめ

いかがでしたか??

IIJmio の2021年6月1日からの新機能「データプレゼント」

 

工夫次第で携帯料金をさらに安く、少ないデータ容量を残すことなく使える便利な機能ですね。

今のところ、IIJmio のデータ通信速度にも不満がありません。

あわせて読む
IIJmioの回線速度を比較計測してみた
IIJmio は遅い??通信速度を比較計測してみた

 

ぜひ、IIJmio の「ギガプラン」「データプレゼント」活用してみてください。

格安スマホライフを始めましょう!!

 

それでは、また。

あわせて読む
【IIJmio】iPhoneでの eSIM 設定方法
【IIJmio】 iPhone に eSIM を設定する手順

 

 

-IIJmio
-, , ,

S