本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ガジェット好き・格安SIM大好き みやっちょです。
月々の携帯料金、高くないですか?
普段の要件はほぼ「LINE」で済ませているのに、月々一万円近い料金を支払っているならもったいないです。
子供や両親などの家族、恋人、友達とも「LINE」で連絡を取り合っているなら、なおさらもったいないです。
ただ、格安SIMって電波が繋がりにくかったり、通信速度が遅かったりっていう話も聞くから不安な部分もありますよね。
私も今では格安SIMオタクですが、初めて申し込む時はドキドキしました。
でも【LINEMO(ラインモ)】 ならはじめての格安SIMとしてもおすすめのブランドです。
【LINEMO(ラインモ)】 は、ソフトバンクのオンライン専用ブランドなので、キャリア品質での高速通信が可能です(※時間帯により速度制御の場合あり)
そんな「LINEMO」ってどんな特徴があるのか?解説します。
格安SIMへの第一歩を踏み出して月々の固定費を下げましょう。
LINEMOとは?ラインモの特徴を解説
ざっくりと。LINEMOは
- オンライン専用ブランド
- スマホの販売は無い
- キャリア品質の高速通信
- 5G対応
- eSIM対応
- LINEギガフリー
というのが特徴です。
【LINEMO(ラインモ)】 はソフトバンクのオンライン専用ブランドです。
オンライン専用ブランドなので、店舗で契約したり、店舗でサポートを受けることが出来ません。
格安SIMを使用したことない人にとってここが一番の難関ですよね。
でも、実際に申し込む際には、店舗で長時間待たされることもないし、来店予約の必要もありません。
指示通りに順番にやってみれば、難しい操作などもありません。
万が一わからなくてもググればほとんど解決できます。またチャットやLINEでのサポートはありますので安心してください。
スマホの販売も無いので、自分でスマホを用意する必要があります。
対応機種であれば、今まで使用していたスマホをそのまま使うこともできます。
>> 【LINEMO(ラインモ)】 公式ページで対応機種を確認する
ドコモ、au、ソフトバンク などのキャリアで購入したスマホの場合、SIMロック解除が必要な場合もあります。
LINEMO 公式ページ では、各事業者のSIMロック解除方法のリンクも貼ってあるので参考にしましょう。
>> LINEMO 公式サイトでSIMロック解除方法を確認する
- ネットで自分で契約して設定する
- スマホを自分で用意する
という2つを乗り越えれば、あとは月々の料金が下がるだけです。
一度やってみれば本当に簡単ですよ。
むしろショップへ行ってたのってなんだったんだろう?と思いますよ。
LINEMOとは?ラインモの通信品質は??
格安SIM契約後に心配な点は通信の安定性ですよね。
せっかく安くても繋がらなければ意味がありません。
LINEMOの通信は
- 5G対応
- eSIM対応
- キャリア品質の高速通信
です。
5G には対応しています。
まだまだ5Gを使用できる地域は少ないかもしれませんが、今後のことを考えると重要ポイントですね。
5G通信利用オプションなどの追加料金は無しで利用できます。
もちろん利用したい場合には5G対応スマホ端末が必要になります。
まだまだ知らない人も多いのが「eSIM」です。
LINEMOは eSIM にも対応しています。
物理的なSIMカードを抜き差しする手間がないのが「eSIM」です。
物理的なSIMカードと違って、申し込んでからSIMカードが送られてくるまでのタイムラグもないので、数時間で開通できるのも特徴です。
こちらも eSIM対応端末が必要です。
悩んだり心配な場合は通常のSIMカードで良いと思います。
キャリア品質の高速通信に関しては
ソフトバンクと同一ネットワーク高速通信
ソフトバンクの回線をそのまま利用しているので、お昼や夕方も繋がりやすく日本全国各地で繋がります。
『LINEMO』公式WEBサイトより引用
と LINEMO 公式サイトにあるように、ソフトバンクなどの大手キャリアから回線を借りてる「MVNO」と比べると安心できます。
マニアックな話になると、LINEMOの使用バンドは
- n77:3.7Ghz帯
- バンド41:2.5GHz帯
- バンド1:2.1GHz帯
- バンド3:1.7GHz帯
- バンド8:900MHz帯
です。
「n77」が 5Gのバンド帯です。
「バンド8」がいわゆるプラチナバンドと言われる周波数帯です。遠くまで届きやすく、建物内などにも強い周波数帯です。
「バンド41」はあまり聞かないバンドですが、モバイルWi-Fiなどで利用されているバンドで 2.5GHz帯だそうです。
ソフトバンクの使用バンドは
- n77:3.7Ghz 5G
- バンド28:700MHz帯
- バンド8:900MHz帯
- バンド11:1.5GHz帯
- バンド3:1.7GHz帯
- バンド1:2.0GHz帯
- バンド42:3.5GHz帯
です。赤字のバンドがソフトバンク回線の中で、LINEMOにも使われている周波数帯です。
それぞれの回線の使用可能地域などは LINEMO 公式サイト内で確認できます。
>> LINEMO 公式サイトで提供周波数帯を確認する
これだけハッキリと公式サイトで確認出来ると、安心感が増しますね!
ラインモ最大の特徴「LINEギガフリー」とは?
LINEMOの最大の特徴とも言えるのが「LINEギガフリー」です。
LINEアプリでのトーク、音声通話・ビデオ電話のデータ消費がゼロで使用できるというサービスです。
LINEアプリでデータ容量の大きな画像・動画の送受信も対象になりますので、今まで動画送信でビクビクしていた人も安心です。
LINE VOOM(タイムライン)への投稿も対象となっています。
ただ、位置情報の共有やLiveの利用、ニュース記事詳細の閲覧、ショップの利用など対象外の機能もあるので、LINE中心で利用する人は注意が必要です。自分がよく使用するサービスが対象かどうかは LINEMO 公式サイトで確認しておきましょう。
>> LINEMO 公式サイトでサービスの確認する
LINEMOとは?ラインモの料金プランを解説
LINEMOの料金プランは「スマホプラン」と「ミニプラン」の2種類です。
- スマホプラン(20GB):2,728円(税込)
- ミニプラン(3GB):990円(税込)
です。
スマホで連絡を取り合う程度だったら「ミニプラン」で全然いけそうですね。
動画視聴や自宅にWi-Fi環境がない方は「スマホプラン」が必要になりますね。
LINEMOとは?ラインモの通話料金は?
LINEアプリ以外での通話は料金がかかります。
30秒で22円(税込)です。
もし、LINEアプリ以外での通話が多い人は通話定額も利用しましょう。
通話定額は2種類
- 通話準定額:5分以内の国内通話が無料:550円(税込)
- 通話定額:国内通話無料:1,650円(税込)
です。
【LINEMO】ラインモとは?初期費用は?
月額料金が安い「LINEMO」ですが、初期費用はそこそこ高いんじゃない?と思いますよね。
実際に初期費用がかかる通信事業者もたくさんあります。
LINEMO の初期費用は
- 契約事務手数料:0円
です! 特に、初めての格安SIMの場合は初期費用0円ってポイント高いですよね。
また
- SIMカード再発行手数料:0円
- eSIM再発行手数料:0円
- SIM変更手数料:0円
も0円です。再発行などが有料なプランもある中で親切ですよね。
そして LINEMOをやめたいときも
- 契約解除料:0円
- MNP転出手数料:0円
全部 0円です。
初期費用0円、契約解除料0円 なので、もし LINEMOが合わなかった場合も
- 無料で始められて
- 無料でやめられる
ので安心ですね。
LINEMOとは?ラインモの特徴を解説 まとめ
いかがでしたか? LINEMOの特徴をまとめました。
- オンライン専用ブランド
- スマホの販売は無い
- キャリア品質の高速通信
- 5G対応
- eSIM対応
- LINEギガフリー
- プランは2種類「スマホプラン」「ミニプラン」
- 通話定額は2種類「通話順定額」「通話定額」
- 初期費用0円
- SIM再発行手数料0円・SIM変更手数料0円
- 契約解除料0円・MNP転出手数料0円
格安SIMの中では安定したブランドですね。
はじめの一歩として「LINEMO」は安心感があるのでおすすめです。
もちろん、LINEアプリのヘビーユーザーも「LINEギガフリー」があるのでめっちゃおすすめです。
毎月、高い携帯料金を払い続ける時代は終わりました。
月々の携帯料金を下げて、好きなモノにお金を使いましょう!
それでは、また。