IIJmio 最新キャンペーン

【2023年11月30日まで】IIJmioのGOGOキャンペーン

【PR】本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。今回はIIJmio「GOGOキャンペーン」についてだよ。   月々の携帯料金を下げたいと思っている でも、どの通信事業者にすれば良いのかわからない せっかく ...

ReadMore

【COVERARY】通販でのスマホカバー・スマホケースの選び方

【COVERARY】通販で簡単に探せる!スマホカバー・スマホケースの選び方

【PR】本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は「COVERARY」のオンラインショップで、スマホケース・スマホカバーを購入する方法です。   最新のiPhoneなど、最新の端末や、人気の機種のスマホケース・スマホカバーは家電売場などで簡単に探すことが出来ますが ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

Anker(アンカー)ワイヤレスイヤホン・スティック型のおすすめ

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のスティック型完全ワイヤレスイヤホンを比較・紹介します。   完全ワイヤレスイヤホンなんてどうせ音が悪いんだからどれを選んでも一緒。音が聴こえれば良いよ! なんて思っていませんか?? &nbs ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

一万円台で買える アンカーのノイズキャンセリングイヤホンが最強!

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、一万円台で買える”Anker(アンカー)史上最上ノイズキャンセリング”として謳われている Anker Soundcore Liberty 4 NC を紹介するよ。   一万円台でおすすめのワイヤレスイヤホンを探している ノイズキャンセ ...

ReadMore

Rakuten HAND

楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」とは?

本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。 2023年7月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。   みやっちょ 今回は、楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」についてです。   2023年6月1日から始まった「Rakuten 最強プラン」 自分で最強と言ってしまっていますが… 過去に使用した ...

ReadMore

Anker(アンカー)ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 4」

Anker(アンカー)のノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンを比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホンを比較するよ。 >> Anker(アンカー)のノイズキャンセリング機能なしのワイヤレスイヤホン比較の記事はこちらから   色々なノイキャン付きワイヤレスイヤホ ...

ReadMore

スリコ人気ワイヤレスイヤホン

スリーコインズ 人気ワイヤレスイヤホン3機種を比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き スリコ好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、スリーコインズの人気ワイヤレスイヤホンを比較してみるよ。   ワイヤレスイヤホンが欲しいけど、通販サイトで探すと種類が多すぎてどれにしたら良いのかわからない イヤホンにそんなにお金がかけられないけど、安くて良いのが欲しい 見た目も ...

ReadMore

【Anker】一台二役のモバイルバッテリー

【Anker】一台二役のモバイルバッテリーがオススメ

本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は充電器としても、モバイルバッテリーとしても使える、Ankerのめっちゃオススメのシリーズを紹介するよ。   モバイルバッテリーを探しているがどれを選んでいいかわからない。 モバイルバッテリー自体をさらに充電しなきゃいけないって面倒くさくない?  ...

ReadMore

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回、紹介するのは Anker(アンカー)の紛失防止タグ「Eufy Security SmartTrack Link」だよ。   あれ?出かけようと思ったけど鍵どこやったっけ? さっきまで持ってたスマホどこに置いたっけ?? もしかした財布落としたかも ...

ReadMore

XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

【シャオミ加湿器】XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Xiaomi(シャオミ)のスマート抗菌加湿器の紹介です。   冬になると必需品なのが加湿器ですね。 加湿器には 超音波式 加熱式(スチーム式) 気化式 ハイブリッド式(加熱気化式) の4タイプがあります。   ホームページやカタログ・パンフレットを見ていると 月々の電気代 安全性・健康被害 ...

ReadMore

広告 ドラム

スネアヘッドの選び方。オススメのスネアサイドはこれだ!

本ページの情報は2023年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。

 

こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。

 

みやっちょ
ドラム大好き、チューニング大好きのみやっちょがオススメのスネアサイド(裏側)を紹介するよ。

 

スネアの表側のヘッドは色々と試してみたけど、裏側のヘッドはいつも同じ物を使っている

ぶっちゃけ、裏側のヘッドは交換してない

そんな人も多いのではないでしょうか??

 

みやっちょ
裏側にこだわらない人!マジで大損しています。

チューニングがキマらない人はもしかしたら裏側のヘッドのせいかもしれません

 

みやっちょ
みやっちょも最初は、表側のヘッドはたくさん試したけど、裏側は興味があまりありませんでした。今考えればもったいない!

 

このヘッドを装着して以来、もう裏側はコレ一択です。

REMO の RENAISSANCE(ルネッサンス)スネアサイドヘッドです。

 

今回は REMO(レモ)社 のスネアサイドの選び方を解説します。

 

  • スネアの裏側のヘッドを交換しようと思っている
  • スネアの裏側のヘッドにはどういう種類があるの??
  • スネアサイドなんて同じじゃないの??

という人にオススメの記事です。

 

近所に楽器屋がない、またはヘッドを豊富に扱っている楽器屋がないという方はぜひサウンドハウスを利用してみてください。

自分は都内に住んでるのでちょっと電車に乗れば楽器屋がたくさんありますが…買いに行く手間もかからないし、すぐに届くのですっかりサウンドハウスユーザーです。

サウンドハウス

 

この記事を読んで、スネアの裏側にもこだわって、周りに差をつけちゃいましょう

 

 

スネアヘッドの選び方。スネアサイド購入のチェックポイント

スネアサイドを購入する際のチェックポイントは

  • インチ数
  • メーカー
  • ヘッドの種類

です。

 

その中でも最重要なのがインチ数です。

平均的なスネアのサイズは14インチです。みなさんのスネアもおそらく14インチだと思われます。

もう何度もドラムヘッドを交換している人なら良いですが、初めて交換するという方は念の為、自分のスネアの口径をカタログなどでチェックしておきましょう。

 

メーカーもたくさんあります。ドラムヘッドで比較的手に入りやすいのは、REMO(レモ)EVANS(エバンス)AQUARIAN(アクエリアン)CANOPUS(カノウプス)LUDWIG(ラディック)あたりでしょうか。

コレ!って決まってない場合で、どれにしようか迷っているという人は REMO(レモ)から始めれば間違いありません。

REMO は、世界的定番ブランドで商品名でどんなヘッドなのかわかりやすいのも特徴です。

 

問題なのはヘッドの種類です。表側(打面)のヘッドほどではありませんが、裏側(スネアサイド)にもたくさんの種類があります。

>> REMO(レモ)の打面スネアヘッドの選び方 の記事はこちらから

 

それでは REMO社のスネアサイドヘッドの選び方を解説します。

 

 

スネアヘッドの選び方。REMOのスネアサイドヘッドを解説

REMOのスネアサイドは大きく分けて3種類です。

  • SNARE SIDE(スネア・サイド)
  • RENAISSANCE SNARE SIDE(ルネッサンス・スネア・サイド)
  • BLACK SUEDE SNARE SIDE(ブラック・スエード・スネア・サイド)

です。

それぞれの特徴を解説します。

 

 

REMOのスネアサイドヘッド【SNARE SIDE】

SNARE SIDE(スネア・サイド)は標準的なスネアサイドヘッドです。

REMO(Pearl)の公式サイトによると

スナッピーに振動を伝えやすい極薄のスネアドラム・ボトム専用ヘッド。

REMO公式サイトより引用

サイズは 10インチ、12インチ、13インチ、14インチが用意されています。

 

14インチのみ厚さのバリエーションがあって

  • DIPLOMAT(ディプロマット・薄いタイプ):114SD 14"
  • AMBASSADOR(アンバサダー・標準的なタイプ):114SA 14"
  • EMPEROR(エンペラー・厚いタイプ):114SE 14"

を選ぶことが出来ます。

 

また

ハイテンションが容易に得られる、フラットなエッジ構造のスネアドラム・ボトム専用ヘッド。

REMO公式サイトより引用

として、314SA 14" / AMBASSADOR もあります。

 

 

REMOのスネアサイドヘッド【RENAISSANCE SNARE SIDE】

RA-114SA [SA-0014-SS]スネアサイド ルネッサンス 14インチ

RENAISSANCE SNARE SIDE(ルネッサンス・スネア・サイド)は

明るめであたたかく、ナチュラルなスナッピーサウンドが得られる、スネアドラム・ボトム専用ヘッド。

REMO公式サイトより引用

とあります。

厚さは1種類。サイズは14インチのみです。

みやっちょ
コレまじでオススメです!!

 

普通のスネアサイドだとパキパキして音が固いな?という悩みが吹っ飛びます。

自分も若い頃に師匠から「騙されたと思って裏だけでもルネッサンスにしな!」と言われたのが使い始めたきっかけで、それ以来、表側のヘッドは色々と貼り替えても裏側は「ルネッサンス」一択です。

表側のルネッサンスはチューニングがシビアで使いこなすのが大変ですが、スネアサイドのルネッサンスはそこまでシビアではなく使いやすいです。むしろ自分はチューニングしやすいかな?と思います。

 

本当に騙されたと思って裏だけでもルネッサンスを試してもらいたいです。もう他のスネアサイドに戻れなくなりますよ。

 

 

REMOのスネアサイドヘッド【BLACK SUEDE SNARE SIDE】

BLACK SUEDE SNARE SIDE(ブラック・スエード・スネア・サイド)は

極薄のエボニーフィルムにスエード加工を施し、マイルドで深みのあるサウンドを引き出す、スネアドラム・ボトム専用ヘッド。

REMO公式サイトより引用

とあります。

厚さは1種類。サイズは14インチのみです。

 

自分も気になりつつもまだ使ったことがないので、今度サウンドハウスで購入する予定です。

 

もし、BLACK SUEDE SNARE SIDE も最高だったらルネッサンスと二択になりますね。

購入したらレポートしますね。

 

 

スネアヘッドの選び方。オススメのスネアサイドはこれだ!まとめ

いかがでしたか??

REMO(レモ)のスネアヘッドの選び方でした。

表側のヘッドとは違って種類も少ないので選び方はあまり難しくない反面、あまり頻繁に交換しないのがスネアサイドです。

 

  • インチ数は必ず確認すること!
  • 特別なこだわりが無ければ REMOから始めよう

 

そしてチューニングに悩んでいるなら、ルネッサンス・スネア・サイドをぜひ試してみてください。

表側のヘッドはこちらの記事を参考にしてください。

>> REMO(レモ)の打面スネアヘッドの選び方 の記事はこちらから

 

これからもドラム情報を発信していきますね。

 

それでは、また。

 

-ドラム