本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ガジェット好き プチプラガジェット部 みやっちょです。
格安SIMで人気の「IIJmio」のギガプランが2022年4月1日から新料金になります。
- 春から新しいプランに切り替えようと思っている人も
- 春から格安SIMを新たに申し込もうと思っている人も
たくさんいると思います。
通信事業者各社、さまざまなプランが出てるのでどのプランにしたら良いか迷いますよね。
その中でも今回は新料金を発表した IIJmioの「ギガプラン」を紹介します。
- 【IIJmio】ギガプランの弱点・注意点
- 【IIJmio】ギガプラン各プランの料金
について解説します。
特に毎月のデータ通信量があまり多くない方にはIIJmioのギガプランおすすめです。
【IIJmio】ギガプランの新料金とは?弱点・注意点
IIJmio は格安SIMの中では比較的安定した通信事業者として有名です。
ただやはり「MVNO」なので、「MNO」に比べると時間帯などによって通信速度が落ちることがあります。
「MNO」とは、docomo、au、ソフトバンク、楽天モバイル など、自社のモバイル回線網を持っている会社です。いわゆる「大手キャリア」と呼ばれているものですね。
「MVNO」とは、「MNO」から回線網を借りて通信サービスを提供している通信事業者です。いわゆる「格安SIM」と呼ばれているものです。
「MVNO」は自社の回線ではなく、「MNO」から回線網を借りているので、「MNO」に比べると通信速度や繋がりやすさが劣るというわけです。
ただ、IIJmio・ギガプランを使用していて「ん?ちょっと遅いのかな?」と感じたことはありますが、「使えない!ダメだ!」と感じたことはありません。
>> 「IIJmioは遅い??通信速度を比較計測してみた」の記事はこちらから
IIJmio のもう一つの注意ポイントとして、初期費用が0円ではない ということです。
IJmio を契約する際には初期費用がかかります。
初期費用は3,300円(税込)、さらに SIMカード発行手数料に220円〜446.6円(税込)(SIMのタイプによる)がかかります。
合計で 3,520円〜3,746.6円(税込)が必要になります。
ただ、毎月の携帯料金が下がるのでまったく問題はないと思います。
現在、もし毎月1万円近く払っているのであれば、ギガプランで一番データ量が多いプラン「音声20ギガプラン」を選んでも2,000円(税込)にしかなりません。
初期費用と合わせても6,000円弱です。
最初に6,000円弱払って、その後は2,000円程度って最高ですよね?
通話料金は別なので、たくさん通話する方は通話定額も利用しましょう。
>>【IIJmio】6ヶ月分の使用料金明細を公開!の記事はコチラから
ただ、毎月20ギガでは足りない!20ギガ以上使用する!という方は IIJmioのギガプランだとちょっと足りないですね。他のプランを探す必要があります。
最低利用期間は利用開始の翌月末日までとホームページに明記されています。こういうのがしっかり書いてあると安心しますね。
【IIJmio】ギガプランの新料金とは?各プランの料金
ギガプランにはSIMの機能によって大きく4種類に分けられます。
音声、SMS、データ、eSIM です。
さらにデータ量によって5つのプランを選べます。
組み合わせで20種類のプランから選べるということです。
2022年4月1日からの新料金をみていきましょう。
現在、ギガプラン契約中の人は自動的に新料金に切り替わります。特に申し込みや切り替え作業などする必要がありませんので安心してください。
音声
まずは、音声プランです。
音声SIMは、音声通話、SMS、データ通信の全てが可能なプランです。
通常のスマホとしての利用ならばこのプランで大丈夫です。
旧料金 | 新料金 | 値下げ額 | 1GBあたりの価格 | |
2ギガプラン | 858円 | 850円 | 8円 | 425円 |
4ギガプラン | 1,078円 | 990円 | 88円 | 247.5円 |
8ギガプラン | 1,518円 | 1,500円 | 18円 | 187.5円 |
15ギガプラン | 1,848円 | 1,800円 | 48円 | 120円 |
20ギガプラン | 2,068円 | 2,000円 | 68円 | 100円 |
4ギガのプランが大きく値下げされますね。
1ギガあたりの価格で考えると15ギガプラン以上がかなりお得です。
余ったデータは翌月まで繰り越しされます。
SMS
次にSMSプランです。
SMSは、SMS、データ通信のみのプランです。
音声通話が出来ないので注意が必要です。データ専用として使用したいけど、2段階認証などでSMSを利用したい場合に選びましょう。
旧料金 | 新料金 | 値下げ額 | 1GBあたりの価格 | |
2ギガプラン | 825円 | 820円 | 5円 | 410円 |
4ギガプラン | 1,045円 | 970円 | 75円 | 242.5円 |
8ギガプラン | 1,485円 | 1,470円 | 15円 | 183.75円 |
15ギガプラン | 1,815円 | 1,780円 | 35円 | 約118.7円 |
20ギガプラン | 2,035円 | 1,980円 | 55円 | 99円 |
タブレットで使用するなら良いですが…スマホで利用しようと思っているなら音声SIMでも良い気がしますね。
データ
データプランです。
名前の通り、データ通信のみのプランになります。
SMSも利用できません。
旧料金 | 新料金 | 値下げ額 | 1GBあたりの価格 | |
2ギガプラン | 748円 | 740円 | 8円 | 370円 |
4ギガプラン | 968円 | 900円 | 68円 | 225円 |
8ギガプラン | 1,408円 | 1,400円 | 8円 | 175円 |
15ギガプラン | 1,738円 | 1,730円 | 8円 | 約115.33円 |
20ギガプラン | 1,958円 | 1,950円 | 8円 | 97.5円 |
このプランも4ギガの価格が値下がりしていますね。
eSIM
最後にeSIMプランです。
eSIMもデータ専用のプランになります。
今回は値下げ対象外ですが、もともと圧倒的に安いですよね。
じゃあ eSIMプランで良いや!と思いますが、eSIM はeSIM対応端末でないと使用することが出来ません。
自分が使おうとしているスマホやタブレットなどがeSIM対応端末なのか確かめる必要があるので注意です。
旧料金 | 新料金 | 値下げ額 | 1GBあたりの価格 | |
2ギガプラン | 440円 | 440円 | 0円 | 220円 |
4ギガプラン | 660円 | 660円 | 0円 | 165円 |
8ギガプラン | 1,100円 | 1,100円 | 0円 | 137.5円 |
15ギガプラン | 1,430円 | 1,430円 | 0円 | 約95.33円 |
20ギガプラン | 1,650円 | 1,650円 | 0円 | 82.5円 |
もし、ギガプランでデータが足りなくなった場合には1ギガ220円(税込)で追加購入できますが、やはり割高ですよね。それも考えて自分に合ったプランを選びましょう。
ギガプランは全体的にこのようにリーズナブルなプラン料金なのでデータ量がちょっと多めのプランを選んで、実際に使ってみて、翌月も繰り越し分を使いきれないようだったら変更するのがおすすめです。
プラン変更も簡単に出来ます。ただし翌月からの適用になります。
>>【IIJmio】ギガプランの容量変更方法を解説 の記事はコチラから
2ギガプランから始めて、4ギガに変更。さらに現在では15ギガプランです。
【IIJmio】ギガプランの新料金とは?まとめ
いかがでしたか?
2022年4月1日からのIIJmio「ギガプラン」新料金の解説でした。
IIJmio「ギガプラン」をまとめると
- 「MVNO」なので価格より品質を求める人には向いていない
- 毎月20ギガ以上使用する人には向いていない
- 初期費用がかかるが、毎月の料金が下がるので問題ない
- 最低利用期間は利用開始の翌月末日まで
- ギガプラン新料金は2022年4月1日から
- 現在ギガプラン契約中の場合は自動的に新料金に切り替わる
- ギガプラン新料金は4ギガプランを中心に値下げされている
- 余ったデータは翌月まで繰り越し
という感じでしょうか?
データをあまり使用しない人にも、データを20ギガ程度まで使用する人にも「IIJmio・ギガプラン」は安いのでおすすめです。
高い携帯料金を払い続ける時代は終わりました。自分のライフスタイルに合った最適なプランを選びましょう。
それでは、また。