本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

- あまっている携帯電話回線があるので祖父母や両親や子供に格安スマホを持たせたい
- 機種変更するついでに安い回線に乗り換えたい
- 安いスマホで十分!お得にスマホをゲットしたい
- 安いプランを探している・格安SIMに興味がある
そんな回線やスマホを探している人にピッタリなのが「IIJmio」のギガプランです。
-
-
おすすめ格安SIM【IIJmio】のギガプランを解説
激安プラン「ギガプラン」が大人気の「IIJmio」では「秋の乗り換えキャンペーン」を実施中です。

MNP(電話番号そのままで他社から乗り換え)限定のキャンペーンではありますが、110円(税込)のスマホは超魅力的です。
この記事では、申し込み手順を写真を使って解説します。
初めてMNPする方でも簡単に申し込むことが出来ます。

もう高い携帯料金を支払い続ける時代は終わりましたよ。
格安スマホは通信速度が不安だという方は「IIJmioの通信速度を計測してみた」記事を参考にしてください。
-
-
IIJmio は遅い??通信速度を比較計測してみた
【11月30日まで】IIJmioキャンペーン『秋の乗り換えキャンペーン』とは
IIJmio の「秋の乗り換えキャンペーン」とは、2021年10月31日 までのキャンペーンで、
- 「ギガプラン」音声通話機能付きSIM を
- MNP転入(他社から乗り換え)で
- キャンペーン対象端末とセット で
契約した場合に、スマホを大特価で購入できるキャンペーンです。
対象機種はこちらからチェック!
同じ期間、2021年11月30日 まで「ギガプラン初期費用割引キャンペーン」も実施中です。
新規でIIJmio「ギガプラン」を申し込んだ際の初期費用3,300円(税込)が1円になるキャンペーンです。

-
-
IIJmioギガプランの初期費用を含めた3ヶ月分の料金を解説
IIJmioキャンペーン『秋の乗り換えキャンペーン』注意点は?
対象プランは「ギガプラン」の『音声通話機能付きSIM 』のみになります。
「SMS」SIM や、「データ」SIM、「eSIM」ではダメです。

-
-
おすすめ格安SIM【IIJmio】のギガプランを解説
MNP(電話番号そのままで他社から乗り換え)のみのキャンペーンになります。
新規契約では対象外です。他社からの乗り換えのみが対象となります。
端末のみの購入も対象外になります。「ギガプラン」とセットで契約する必要があります。
新規契約解除制度を利用してSIMを解約した場合もキャンペーン対象外になります。
まぁこれは当然ですね。端末だけ安くゲットして一週間で解約されたら IIJmio もたまったものじゃありませんからね。
IIJmio「ギガプラン」110円スマホの申し込み 用意するもの
申し込み前に準備するものは
- クレジットカード情報
- 本人確認書類
- MNP予約番号
- キャリア以外のメールアドレス
です。
クレジットカードは契約者本人名義のものを用意しましょう。
本人確認書類は、申し込み手続きの途中で「撮影・アップロード」する箇所があります。
私は運転免許証を用意しました。
MNP予約番号は、現在使用している通信事業者から取得しましょう。
MNP予約番号だけでなく、
- MNPする 電話番号
- MNP予約番号 有効期限
も入力する箇所がありますので、MNP予約番号と一緒にメモしておくとスムーズです。
キャリア以外のメールアドレスも必要です。MNPすると、今まで使用していたキャリアのメールアドレスが使用できなくなるので、Gmail や Yahoo!メール などを用意してください。
IIJmio「ギガプラン」110円スマホの申し込み 手順
それでは実際にMNPで「ギガプラン」「音声SIM」「2ギガ」を申し込みます。
スマホは 110円(税込)のXiaomi「Redmi 9T」を選びます。
- ギガプラン・音声SIM・2ギガ :月額858円(税込)
- Xiaomi Redmi 9T :キャンペーン価格110円(税込)
です。
ホームページ上でも大きく宣伝されている「スマホ 税込110円」をタップして申し込み画面へすすみます。

IIJmio「スマホ110円」をタップ

「お申し込みはこちら」をタップ
今回購入する110円スマホ「Xiaomi Redmi 9T」の「お申し込みはこちら」をタップします。
「Redmi 9T」が選択されました。下へスクロールしてカラーを選びます。

「Redmi 9T」

「Redmi 9T」カラー選択
「Redmi 9T」のカラーを選びます。
鮮やかな「オーシャングリーン」も迷いましたが、無難に「カーボングレー」を選択しました。
端末の支払い方法の選択です。24回払いで月5円(税込)の支払い方法もありますが…たった110円(税込)です。一括払いを選択します。
キャンペーンの対象となるように「SIMとセットで購入」を選びます。

支払い方法・購入内容の選択

支払額明細の画面
支払額の明細が表示されます。
キャンペーンを利用しない場合はこのような支払額になります。
申し込みに必要なモノが表示されます。先ほど説明した通りです。

IIJmio申し込みに用意するもの

事前支払いの確認
事前に支払ったものが無いかの確認画面です。
特に無いので「事前支払いしたものはない」を選択します。
申し込み内容の選択です。

「他社から乗り換え(MNP)」と「端末とSIMのセットを購入する」を選択します。

申し込み内容の選択

SIMカードの種類を選択
SIMカードの種類の選択画面です。
「音声通話+SMS+データ通信」以外は選べないようになっていました。
料金プランを選びます。
「音声 2ギガ」を選択しました。4ギガ、8ギガ、15ギガ、20ギガから選べます。
どのギガ数でも安いですね。安心です。

料金プランの選択

回線の選択
docomo回線(タイプD)か au回線(タイプA)かを選びます。
今回選んだ端末「Xiaomi Redmi 9T」はdocomo回線のみ対応なので「docomo回線(タイプD)を使う」を選択します。
通話定額を選びます。今回は自分用の回線なので「通話定額は必要ない」を選びましたが、両親・子供など、使う人に応じて「通話定額」も付けた方が良いですね。

通話定額の選択

利用者の選択
利用者の確認画面です。「契約者本人」を選びました。

「カーボングレー」「一括払い」を選択します。
今度はキャンペーン価格が反映されて「110円(税込)」と表示されていますね。

カラーと支払回数の再選択

端末補償の有無
端末補償は利用しないので「次へ」をタップします。
オプションの選択画面です。オプションは無しで先に進みます。

オプションの選択

申し込み内容の確認
申し込み内容の確認画面です。全部間違えありません。大丈夫です。
もう一枚同時申し込みはしないので「しない」を選択して先に進みます。

同時申し込みの確認

契約内容の再確認
ここでまた契約内容の確認画面になります。大丈夫です。
重要説明事項の確認画面です。3項目に目を通して問題なければ「同意」します。

IIJmio申し込み手順

IIJmio申し込み手順
「転入元の電話番号の名義人はSIM利用者と同じですか?」の確認です。
同じなので「SIM利用者と同じ」を選択します。
「mioID」をまだ持っていない場合には、重要事項説明にチェック後、「mioID」「パスワード」「契約者情報」「クレジットカード」の登録があります。『ギガプラン・eSIM の申し込み方法』の記事で紹介しています。
-
-
【IIJmio】新プラン「ギガプラン・eSIM」申し込み方法
MNP予約番号の入力画面です。
MNP電話番号には、MNPする現在契約中の電話番号
MNP予約番号には、現在契約中の携帯電話会社から取得した10桁の「MNP予約番号」
MNP予約番号有効期限には、MNP予約番号を取得した際に一緒に通知される有効期限
を入力します。

MNP予約番号の入力

MNP予約番号の確認
ピンクの文字で表示される「電話番号の名義人」「MNP電話番号」「MNP予約番号」は特に間違えがないように確認しましょう。
「契約者情報を反映できました。」と表示されました。「次へ」で先にすすみます。

契約者情報を反映できました

本人確認書類のアップロード
本人確認書類のアップロード画面です。
書類を選択して「撮影・アップロード」します。
私は、運転免許証をアップロードしました。

免許証をアップ

現住所の確認
アップロードした書類が現住所と同じかどうかの確認画面です。
同じなので「次へ」をタップします。
またまた確認画面です。
間違えないので先にすすみます。

申し込み内容確認

適用されるキャンペーン
適用されるキャンペーンが表示されます。
今回の申し込みで発生する料金が表示されます。
初期費用が3,000円 → 1円
Redmi 9Tが13,800円 → 100円(税込110円)
になっていますね。
あとは当月の使用料金 780円(税込858円)
合計 969円(税込)です。
-
-
IIJmioギガプランの初期費用を含めた3ヶ月分の料金を解説


ギガプラン 利用開始月の料金

ギガプラン 利用開始翌月の料金
利用開始の翌月に「SIMカード発行手数料」がかかります。
利用開始月より高い!!
それでも 1,291円(税込)です。スマホ機種代金を払い終えているのがうれしい!!
最後です。
注意事項にチェックを入れます。
申し込み後はキャンセルが出来ない
最低利用期間は利用開始日の翌月末日
などの記載があります。全てにチェックを入れてください。

注意事項にチェック

「申し込む」をタップ
チェックを入れたら「申し込む」をタップして終了です。
申し込み完了画面が出ました。

IIJmio「ギガプラン」 申し込み完了
スクショやプリントアウト、メモなどしておきましょう。
あとは、スマホをSIMカードが届くのを待つだけです。
【11月30日まで】IIJmioキャンペーン・110円スマホの申し込み手順 まとめ
いかがでしたか??
2021年11月30日 までの IIJmioのキャンペーン「秋の乗り換えキャンペーン」の申し込み手順でした。
MNP限定のキャンペーンですが、「激安スマホ」と「激安プラン」をゲットして格安スマホライフを始めるチャンスです。
高い携帯料金を払い続けるのはもうやめて、自分の楽しい人生のためにお金を使いましょう!!
それでは、また。