本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。
こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。
2021年2月18日から、ワイモバイルの新料金プラン「シンプルS」「シンプルM」「シンプルL」の提供が開始されました。
現在「スマホベーシックプラン」で契約している人は
- 「シンプル」プランに変更した方が良いのか??
- そのまま「スマホベーシックプラン」を使っていて良いのか??
悩みますよね。
ポイントは新料金プラン「シンプル」の
- 価格自体の比較
- 高速データ通信容量の比較
- 1回10分以内の通話無料込みの料金比較
- 家族割引・おうち割 光セット の割引後の料金比較
です。
ワイモバイルの新料金プラン「シンプル」は「スマホベーシックプラン」に比べて、基本月額料金自体は下がったのですが、1回10分以内の通話無料がオプションになりました。
オプション付けたら同じ値段になってしまうの??どうなっちゃうの??
という疑問を解明するために、プランごとに整理してみます。
私は2021年2月現在
- 主な使用場所:東京23区中心
- メイン機種:iPhone 12
- サブ端末:Rakuten HAND
- 主回線:ワイモバイル「スマホベーシックプランS」
- 副回線:楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT Ⅴ」
といった使用状況です。
「スマホベーシックプランS」から「シンプルS」に変更すべきか?
または全然違うプランに変更すべきか?自分の考えを整理するためにもまとめてみました。
ワイモバイル新料金プラン「シンプル」と「スマホベーシックプラン」比較
ワイモバイルの新料金プラン「シンプル」プランとは?
ワイモバイルの「シンプル」プランは、いままでの「スマホベーシックプランS」「スマホベーシックプランM」「スマホベーシックプランR」に変わって登場したプランです。
高速データ通信容量によって「シンプルS」「シンプルM」「シンプルL」の3種類から選べます。
通話料金は従量制で30秒20円です。
スマホベーシックプランには無条件で付いていた「1回10分以内の国内通話無料」はオプション700円(税込770円)で申し込まないといけません。
ワイモバイルの新料金プラン「シンプル」プランの記事はこちらから
-
ワイモバイルの新料金プラン「シンプル」プランとは
「シンプル」プランの最大の特徴は「家族割引」の割引額が大きいことです。
「家族割引」と「おうち割 光セット(A)」の併用は出来ませんが、1080円(税込1,188円)の割引が受けられます。
「スマホベーシックプランS」と「シンプルS」の比較
まずは「スマホベーシックプランS」と「シンプルS」を比較していきます。
プラン名 | スマホベーシックプランS | シンプルS |
高速データ通信容量 | 3GB | 3GB |
月額利用料金 | 2,680円(税込2,948円) | 1,980円(税込2,178円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 2,680円(税込2,948円) | 2,680円(税込2,948円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円) | 1,700円(税込1,870円) |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 3,680円(税込3,498円) | 3,680円(税込3,498円) |
「スマホベーシックプランS」「シンプルS」ともに高速データ通信容量は同じ3GBです。
「シンプルS」は月額利用料金が下がったように見えて、1回10分以内の無料通話が無くなっているので、「スマホベーシックプラン」と全く同じように使用するには「だれとでも定額」のオプションを付けないといけません。
オプションを付けると全く同じ利用料金になります。
楽天モバイルなど通話無料のプランと組み合わせて使用する場合は「だれとでも定額」を外せるので、700円節約して1,980円(税込2,178円)で利用できるということですね。
-
楽天モバイルに今すぐ申し込むべき5つの理由
「家族割引・おうち光セット割引」を適用したパターンで比較します。
プラン名 | スマホベーシックプランS | シンプルS |
高速データ通信容量 | 3GB | 3GB |
月額利用料金 | 2,680円(税込2,948円) | 1,980円(税込2,178円) |
家族割引・おうち光セット割引 | -500円(税込-550円) | -1,080円(税込-1,188) |
小計 | 2,180円(税込2,398円) | 900円(税込990円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 2,180円(税込2,398円) | 1,600円(税込1,760円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円 | 1,700円(税込1,870円 |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 3,180円(税込3,498円) | 2,600円(税込2,860円) |
「家族割引・おうち光セット割引」を入れた途端にグッと安くなります。
通話無料オプションをつけなければ、まさかの900円(税込990円)になりますよ。
私は、楽天モバイルと組み合わせて「シンプルS」のオプション無しでいきます。
-
楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」とは?
「だれとでも定額」を入れると1,600円(税込1,760円)です。
これはこれで良いですね!
「スマホベーシックプランM」と「シンプルM」の比較
次に「スマホベーシックプランM」と「シンプルM」との比較です。
プラン名 | スマホベーシックプランM | シンプルM |
高速データ通信容量 | 10GB | 15GB |
月額利用料金 | 3,680円(税込4,048円) | 2,980円(税込3,278円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 3,680円(税込4,048円) | 3,680円(税込4,048円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円) | 1,700円(税込1,870円) |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 4,680円(税込5,148円) | 4,680円(税込5,148円) |
「シンプルM」プランも「シンプルS」と同様に価格自体は変わりません。
高速データ通信容量が10GBから5GB増えて15GBになりました。
「家族割引・おうち光セット割引」を適用したパターンで比較します。
プラン名 | スマホベーシックプランM | シンプルM |
高速データ通信容量 | 10GB | 15GB |
月額利用料金 | 3,680円(税込4,048円) | 2,980円(税込3,278円) |
家族割引・おうち光セット割引 | -500円(税込-550円) | -1,080円(税込-1,188円) |
小計 | 3,180円(税込3,498円) | 1,900円(税込2,090円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 3,180円(税込3,498円) | 2,600円(税込2,860円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円 | 1,700円(税込1,870円 |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 4,180円(税込4,598円) | 3,600円(税込3,960円) |
「家族割引・おうち光セット割引」対象の方なら、高速データ通信量量が5GB増えて価格も下がるので、「スマホベーシックプランM」をそのまま使うより「シンプルM」に切り替えた方が良さそうです。
ただ、15GBって微妙なラインですね。20GB使うなら「楽天UN-LIMIT」や「LINEMO」や「povo」や「ahamo」もありますし…
- 自宅のインターネット環境がソフトバンク光、もしくは家族割引を利用できる
- 無料通話は5分では足りない。10分欲しい。
- 高速データ通信は20GBはいらないけど10GBでは足りない
- 通話はLINEなどで十分
という感じの方むけでしょうか??
ワイモバイル以外に乗り換えないで「スマホベーシックプランM」を使い続けようと思っている方は、「シンプルM」に切り替えた方が良いですね。
「スマホベーシックプランR」と「シンプルL」の比較
最後に「スマホベーシックプランR」と「シンプルL」の比較です。
「楽天UN-LIMIT」や「LINEMO」や「povo」や「ahamo」が登場し、やや立ち位置が難しいプランですね。
プラン名 | スマホベーシックプランR | シンプルL |
高速データ通信容量 | 14GB | 25GB |
月額利用料金 | 4,680円(税込5,148円) | 3,780円(税込4,158円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 4,680円(税込5,148円) | 4,480円(税込4,928円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円) | 1,700円(税込1,870円) |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 5,680円(税込6,248円) | 5,480円(税込6,028円) |
「シンプルL」は「ahamo」などで話題の20GBプランよりも5GB多い25GBですが…。
大手3社のプランよりは全然安いとしても「楽天UN-LIMIT」や「LINEMO」や「povo」や「ahamo」が発表された今となっては割高に感じてしまいますね。
「家族割引・おうち光セット割引」を適用したパターンで比較すると
プラン名 | スマホベーシックプランR | シンプルL |
高速データ通信容量 | 14GB | 25GB |
月額利用料金 | 4,680円(税込5,148円) | 3,780円(税込4,158円) |
家族割引・おうち光セット割引 | -500円(税込-550円) | -1,080円(税込-1,188円) |
小計 | 4,180円(税込4,598円) | 2,700円(税込2,970円) |
だれとでも定額(1回10分以内の通話無料) | 0円 | 700円(税込770円) |
だれとでも定額 オプション付き 合計 | 4,180円(税込4,598円) | 3,400円(税込3,740円) |
スーパーだれとでも定額(通話時間無制限) | 1,000円(税込1,100円 | 1,700円(税込1,870円 |
スーパーだれとでも定額 オプション付き 合計 | 5,180円(税込5,698円) | 4,400円(税込4,840円) |
高速データ通信容量が14GBから25GBに増えて、通話定額オプションをつけなければ税込でも3,000円以下。
やはり正直、微妙なプランですね。難しいプランです。
使う人がめっちゃ限定されそうなプランです。
「スマホベーシックプランR」を使用している人は、今すぐ「シンプルL」もしくは全然別のプランへ変更を考えた方が良いですね。
-
楽天モバイルに今すぐ申し込むべき5つの理由
ワイモバイル新料金プラン「シンプル」と「スマホベーシックプラン」比較 まとめ
いかがでしたか??ワイモバイルの新プラン「シンプル」と「スマホベーシックプラン」の比較。
2021年、各社が提供する格安プランの中でも
- 自宅がソフトバンク光の方・家族割引対象の方
- 楽天モバイルなどと組み合わせて使う方
に特にオススメなのがワイモバイルの「シンプル」プランです。
通話定額がオプションになった分、自由度が増えました。
ひとりひとりの使用用途にいちばん合った料金プランを選びましょう!!
携帯料金に無駄なお金を払い続ける時代は終わりました。
それでは、また。