IIJmio 最新キャンペーン

【2023年11月30日まで】IIJmioのGOGOキャンペーン

【PR】本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。今回はIIJmio「GOGOキャンペーン」についてだよ。   月々の携帯料金を下げたいと思っている でも、どの通信事業者にすれば良いのかわからない せっかく ...

ReadMore

【COVERARY】通販でのスマホカバー・スマホケースの選び方

【COVERARY】通販で簡単に探せる!スマホカバー・スマホケースの選び方

【PR】本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は「COVERARY」のオンラインショップで、スマホケース・スマホカバーを購入する方法です。   最新のiPhoneなど、最新の端末や、人気の機種のスマホケース・スマホカバーは家電売場などで簡単に探すことが出来ますが ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

Anker(アンカー)ワイヤレスイヤホン・スティック型のおすすめ

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のスティック型完全ワイヤレスイヤホンを比較・紹介します。   完全ワイヤレスイヤホンなんてどうせ音が悪いんだからどれを選んでも一緒。音が聴こえれば良いよ! なんて思っていませんか?? &nbs ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

一万円台で買える アンカーのノイズキャンセリングイヤホンが最強!

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、一万円台で買える”Anker(アンカー)史上最上ノイズキャンセリング”として謳われている Anker Soundcore Liberty 4 NC を紹介するよ。   一万円台でおすすめのワイヤレスイヤホンを探している ノイズキャンセ ...

ReadMore

Rakuten HAND

楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」とは?

本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。 2023年7月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。   みやっちょ 今回は、楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」についてです。   2023年6月1日から始まった「Rakuten 最強プラン」 自分で最強と言ってしまっていますが… 過去に使用した ...

ReadMore

Anker(アンカー)ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 4」

Anker(アンカー)のノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンを比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホンを比較するよ。 >> Anker(アンカー)のノイズキャンセリング機能なしのワイヤレスイヤホン比較の記事はこちらから   色々なノイキャン付きワイヤレスイヤホ ...

ReadMore

スリコ人気ワイヤレスイヤホン

スリーコインズ 人気ワイヤレスイヤホン3機種を比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き スリコ好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、スリーコインズの人気ワイヤレスイヤホンを比較してみるよ。   ワイヤレスイヤホンが欲しいけど、通販サイトで探すと種類が多すぎてどれにしたら良いのかわからない イヤホンにそんなにお金がかけられないけど、安くて良いのが欲しい 見た目も ...

ReadMore

【Anker】一台二役のモバイルバッテリー

【Anker】一台二役のモバイルバッテリーがオススメ

本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は充電器としても、モバイルバッテリーとしても使える、Ankerのめっちゃオススメのシリーズを紹介するよ。   モバイルバッテリーを探しているがどれを選んでいいかわからない。 モバイルバッテリー自体をさらに充電しなきゃいけないって面倒くさくない?  ...

ReadMore

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回、紹介するのは Anker(アンカー)の紛失防止タグ「Eufy Security SmartTrack Link」だよ。   あれ?出かけようと思ったけど鍵どこやったっけ? さっきまで持ってたスマホどこに置いたっけ?? もしかした財布落としたかも ...

ReadMore

XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

【シャオミ加湿器】XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Xiaomi(シャオミ)のスマート抗菌加湿器の紹介です。   冬になると必需品なのが加湿器ですね。 加湿器には 超音波式 加熱式(スチーム式) 気化式 ハイブリッド式(加熱気化式) の4タイプがあります。   ホームページやカタログ・パンフレットを見ていると 月々の電気代 安全性・健康被害 ...

ReadMore

広告 ガジェット

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法

 

こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。

 

みやっちょ
今回は、iPhoneのショートカットアプリを使用してWi-Fiをオフにする方法です。

 

コンビニや駅周辺で、拾いたくないWi-Fiを勝手に拾おうとして通信が不安定になることありませんか??

 

私が副回線で使用している楽天モバイルは、楽天回線エリアであればデータ使い放題なので、楽天モバイルの回線を使用していれば、基本的に街のWi-Fiは必要ありません

ただ、電波が不安定になる場所もまだまだ多いようなので、一応「d Wi-Fi」に登録しています。

Wi-Fi をオンにしたままだと、いろいろな場所で勝手に Wi-Fi電波を拾おうとして、逆に邪魔になる時があります。

そこで私は、iPhoneショートカットアプリで「Wi-Fi オフ」を設定しています。

ワンタッチで Wi-Fi を完全オフにすることが出来ます。

 

  • ショートカットアプリを使用した事がない
  • ショートカットアプリで「Wi-Fi オフ」を設定してみたい
  • アラートが表示される「Wi-Fiオフ」設定をしたい

という方におすすめの記事です。

 

みやっちょ
ショートカットは一度作ってしまえば、便利で楽しいですよ。

 

>>楽天モバイルの記事はこちらから

合わせて読む
楽天モバイル スタートガイドブック
楽天モバイルとソフトバンクの組み合わせで iPhoneを使用した感想

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法〔ネットワークの詳細を取得〕

まずはショートカットアプリをタップして開きます。

 

みやっちょ
最近までショートカットなんて使ったことなかったです。

 

すでに私が使用している「Wi-Fi オフ」のショートカットがありますが…とりあえず無視して…。

新規に作成していきます。

 

右上の「+」をタップします。

 

新規ショートカットの画面が現れます。

 

「アクションを追加」をタップしてください。

このような画面が現れますので「スクリプティン」と書かれたマークをタップしてください。

スクリプティングというページが現れます。

下へスクロールしていって

 

ネットワークの詳細を取得をタップしてください。

 

こんな感じになりました。

今、どの Wi-Fi につながっているか??

という項目ですね。

 

「+」マークで次の設定に進みます。

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法〔アラートの設定〕

次の項目を設定していきます。

同じくスクリプティングを選択します。

下へ下へとスクロールしていき「通知」の中から「アラートを表示」を選択します。

 

アラート「続けますか?」を表示 と出てきます。

「続けますか?」というを青い文字をタップすると、下に「ネットワークの詳細」という選択肢が出てきます。

「ネットワークの詳細」をタップすると

こんな変な日本語が表示されますので文字を入力していきます。

アラートとして表示される部分になります。

 

「続けますか?」を消去して「ネットワークの詳細」の後に「との接続を解除しますか?」と入力します。

もちろん「との接続を解除しちゃうよ??」とか「を解除して良いの?本当に??」とか好きな文字を入力してください。

入力したら「表示を増やす」をタップしてください。

タイトル入力欄キャンセルボタンのオン/オフ表示ボタンが出てきます。

タイトルは「Wi-Fi オフ」でいいですかね?

キャンセルボタンはオンのままがいいと思います。

オンにしておくと、やっぱりWi-Fi オフにしたくないという時にはアラート画面からキャンセル出来ます。

 

さらに「+」ボタンで入力を続けます。

 

みやっちょ
もう少しです!!頑張りましょう。

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法〔Wi-Fiオフの設定〕

最後にもう一度「スクリプティング」をタップします。

ネットワークの項目から「Wi-Fiを設定」を選びます。

Wi-Fiを オン にする という項目が出てきます。

青文字の「オン」をタップすると

「オフ」になりましたね!!

これで動作の設定は終了です。

 

右上の「次へ」をタップしてください。

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法〔ショートカットのアイコンを設定〕

わかりやすい名前をつけてください。

まぁ普通に「Wi-Fi オフ」で良いですね。

左のオレンジのアイコンをタップすると

アイコンを選ぶことが出来ます。

「グリフ」を選択すると、いろいろな記号が出てきます。

ショートカットでWi-Fiオフを設定

Wi-Fi の記号を選んでおきます。

もちろん好きなグリフを選んでOKです。

「カラー」をタップするとカラーも選べます。

ショートカットでWi-Fiオフを設定

好きな記号と好きな色を選んでください。

右上の「完了」ボタンで終了です。

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法〔ホーム画面にアイコンを追加〕

出来上がったアイコンをタップすればアラートが出てきますね。

  • 現在接続中のWi-Fi の名前
  • キャンセルボタン

が出現しました。

「OK」で Wi-Fi オフになります。

「キャンセル」で Wi-Fi はそのままの設定になります。

 

大成功です。

ショートカットでWi-Fiオフを設定

 

ただ、このままだと「ショートカット」アプリを毎回立ち上げないといけません。

 

右上の「・・・」をタップしてください。

今まで頑張って作ったモノが出てきましたね。

ショートカットでWi-Fiオフを設定

同じく右上の「・・・」をタップしてください。

ショートカットでWi-Fiオフを設定

ホーム画面に追加」をタップして「プレビュー」画面でOKならば「追加」をタップします。

時計 ウィジェット 設定方法

「Wi-Fi オフ」がホーム画面に追加されました。

みやっちょ
やったー!!

 

 

【iPhone】ショートカットアプリでWi-Fiをオフにする方法 まとめ

ショートカットアプリとか今までほとんど使用したことなかったのですが、やってみると面白いし、便利ですね。

 

iOS14 からは背面タップ機能も追加されました。

背面タップからショートカットを選択できるので、背面タップで「Wi-Fi オフ」の操作をすることも可能です。

 

みやっちょ
私は、トリプルタップで「Wi-Fi オフ」を設定しています。

 

今後も便利な機能など紹介していきますね!

 

それでは、また。

 

-ガジェット
-, , , , ,