IIJmio 最新キャンペーン

【2023年11月30日まで】IIJmioのGOGOキャンペーン

【PR】本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。今回はIIJmio「GOGOキャンペーン」についてだよ。   月々の携帯料金を下げたいと思っている でも、どの通信事業者にすれば良いのかわからない せっかく ...

ReadMore

【COVERARY】通販でのスマホカバー・スマホケースの選び方

【COVERARY】通販で簡単に探せる!スマホカバー・スマホケースの選び方

【PR】本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は「COVERARY」のオンラインショップで、スマホケース・スマホカバーを購入する方法です。   最新のiPhoneなど、最新の端末や、人気の機種のスマホケース・スマホカバーは家電売場などで簡単に探すことが出来ますが ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

Anker(アンカー)ワイヤレスイヤホン・スティック型のおすすめ

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。 2023年9月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のスティック型完全ワイヤレスイヤホンを比較・紹介します。   完全ワイヤレスイヤホンなんてどうせ音が悪いんだからどれを選んでも一緒。音が聴こえれば良いよ! なんて思っていませんか?? &nbs ...

ReadMore

Anker Soundcore Liberty 4 NCワイヤレスイヤホンは一万円台で買えるからおすすめ

一万円台で買える アンカーのノイズキャンセリングイヤホンが最強!

【PR】本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、一万円台で買える”Anker(アンカー)史上最上ノイズキャンセリング”として謳われている Anker Soundcore Liberty 4 NC を紹介するよ。   一万円台でおすすめのワイヤレスイヤホンを探している ノイズキャンセ ...

ReadMore

Rakuten HAND

楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」とは?

本ページの情報は2021年2月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。 2023年7月更新   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。 現在、格安SIMを4回線も契約中の みやっちょ がおすすめの格安SIMを紹介するよ。   みやっちょ 今回は、楽天モバイルの新プラン「Rakuten 最強プラン」についてです。   2023年6月1日から始まった「Rakuten 最強プラン」 自分で最強と言ってしまっていますが… 過去に使用した ...

ReadMore

Anker(アンカー)ノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 4」

Anker(アンカー)のノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンを比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Anker(アンカー)のノイズキャンセリング付きの完全ワイヤレスイヤホンを比較するよ。 >> Anker(アンカー)のノイズキャンセリング機能なしのワイヤレスイヤホン比較の記事はこちらから   色々なノイキャン付きワイヤレスイヤホ ...

ReadMore

スリコ人気ワイヤレスイヤホン

スリーコインズ 人気ワイヤレスイヤホン3機種を比較

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き スリコ好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は、スリーコインズの人気ワイヤレスイヤホンを比較してみるよ。   ワイヤレスイヤホンが欲しいけど、通販サイトで探すと種類が多すぎてどれにしたら良いのかわからない イヤホンにそんなにお金がかけられないけど、安くて良いのが欲しい 見た目も ...

ReadMore

【Anker】一台二役のモバイルバッテリー

【Anker】一台二役のモバイルバッテリーがオススメ

本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回は充電器としても、モバイルバッテリーとしても使える、Ankerのめっちゃオススメのシリーズを紹介するよ。   モバイルバッテリーを探しているがどれを選んでいいかわからない。 モバイルバッテリー自体をさらに充電しなきゃいけないって面倒くさくない?  ...

ReadMore

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

【Anker】アンカーの忘れ物防止タグ「SmartTrack Link」

本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。   こんにちは。ガジェット好き・格安SIM好き みやっちょです。   みやっちょ 今回、紹介するのは Anker(アンカー)の紛失防止タグ「Eufy Security SmartTrack Link」だよ。   あれ?出かけようと思ったけど鍵どこやったっけ? さっきまで持ってたスマホどこに置いたっけ?? もしかした財布落としたかも ...

ReadMore

XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

【シャオミ加湿器】XiaomiのMiスマート抗菌加湿器がおすすめ!

本ページの情報は2021年12月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。   こんにちは。ソムリエ ブロガー みやっちょです。   みやっちょ 今回は、Xiaomi(シャオミ)のスマート抗菌加湿器の紹介です。   冬になると必需品なのが加湿器ですね。 加湿器には 超音波式 加熱式(スチーム式) 気化式 ハイブリッド式(加熱気化式) の4タイプがあります。   ホームページやカタログ・パンフレットを見ていると 月々の電気代 安全性・健康被害 ...

ReadMore

広告 IIJmio OCNモバイルONE ガジェット

デュアルSIMの設定・切り替え方法【OPPO A54 5G】

本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の状況は 各サイト・各店舗にてご確認ください。

 

こんにちは、ソムリエ ブロガー みやっちょです。

 

みやっちょ
今回は、AndroidスマホでのデュアルSIMの設定方法・切り替え方法の記事です。

 

使用する端末は「OPPO A54 5G」です。

OPPO A54 5G 」は、低価格ながら、顔認証・指紋認証対応5G対応デュアルSIM 対応バッテリー容量5,000mAh の知る人ぞ知る人気機種です。

IIJmio」や「OCNモバイルONE」「BIGLOBEモバイル 」などのキャンペーンを利用すれば、お得に購入することも出来ます。

 

  • Android端末でデュアルSIMの設定方法を知りたい
  • OPPO A54 5G」に興味がある

という方におすすめの記事です。

 

iPhoneのデュアルSIMの設定方法はコチラの記事から

あわせて読む
【iPhone】デュアルSIM の設定・切り替え 方法
【iPhone】デュアルSIM の設定・切り替え 方法

 

スマホのケースを探している場合は「COVERARY」の記事も参考にしてください。日本最大級のスマホカバーブランド【COVERARY】の記事はコチラから。

\ スマホ のケースを探すなら /

※もうあきらめていたスマホのケースも見つかるかも!

 

 

「OPPO A54 5G」とは?

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【OPPO A54】

今回、デュアルSIMの設定に使用する端末は「OPPO A54 5G 」です。

 

低価格ながら、デュアルSIMに対応5Gに対応側面指紋認証・顔認証にも対応、カメラは4眼カメラ(メイン・超広角・マクロ・モノクロ)、バッテリー容量も大容量5,000mAhと、コスパ抜群のスマホです。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【OPPO A54】同梱物

クリアケースも最初から付いているので、すぐに使い始めることが出来ます。

カッコいいケースを選びたい場合には「COVERARY」の記事も参考にしてください。日本最大級のスマホカバーブランド【COVERARY】の記事はコチラから。

\ OPPO A54 5G のケースを探すなら /

※もうあきらめていたスマホのケースも見つかるかも!

 

 

気になるCPUなのですが、Qualcomm(クアルコム)の『Snapdragon480 5G』です。

少し知識のある人なら「Snapdragon」の400番台だったら、いくら安いスマホでもちょっと躊躇すると思いますが『Snapdragon480 5G』は400番台の常識を覆すCPUとしても話題になっています。

 

実際に「OPPO A54 5G」を「Geekbench 5」で測ったところ

【OPPO A54】Geekbenchのスコア

【OPPO A54】GeekbenchのCPUスコア

【OPPO A54】Geekbenchのスコア

【OPPO A54】GeekbenchのComスコア

というスコアが出ました。

他の機種やCPUと比較する際は「ガジェタン」のグラフがとてもわかりやすいので参考にしてください。

 

 

【OPPO A54 5G】デュアルSIMの設定・切り替え方法

今回は「OCNモバイルONE」で購入した「OPPO A54 5G」にIIJmio」の「ギガプラン」のSIMを追加してデュアルSIMにします。

IIJmioの「ギガプラン」の申し込み方法の記事はコチラから。

 

本体にSIMカードをセットするところから始めます。

本体の電源をオフにして、SIMピンを使用して、SIMカードスロットを引き出します。

OPPO A54 5G の場合は本体の左上にカードスロットがあります。

カードスロットの近くに小さな穴があるので、SIMピンを刺すとカードスロットが出てきます。小さな部品なので丁寧に扱いましょう。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

左上のSIMスロットを引き出す

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIMカードを2枚セットする

SIMカードスロットにSIMカードを2枚セットします。

SIMカードの形とスロットの形を合わせれば、カードの裏表・向きが合うようになっています。

 

カードをセットしたら、本体に戻しましょう。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

【OPPO A54】SIMスロットを本体に戻す

みやっちょ
小さな部品なので丁寧に!無くさないように!

 

SIMスロットを本体に戻したら、電源を入れます

電源を入れた時点で「SIMカードが変更されました」と表示されます。

設定を修正する」をタップします。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIMカードが変更されましたの表示

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIMが2枚入っていることが確認できます

「SIMカードおよびモバイルデータ」のページが表示されました。

「SIM1」「SIM2」とSIMカードが2枚認識されています。

 

いままで使用していた「SIM1」を確認してみます。

「SIM1」をタップすると「SIM情報と設定」画面が開きます。

アクセスポイント名」をタップします。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

アクセスポイント名をタップ

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

OCNモバイルONEに設定されていました

今まで使用していた回線が特に変更なく表示されると思います。

私の場合は「OCNモバイルONE」が設定されています。

SIMカードを2枚挿したからと言って、今まで使っていた回線を設定しなおすことはないので安心してください。

 

今度は、新しく挿した「SIM2」を選択します。

「SIM1」の時と同じように「SIM情報と設定」画面が開きますので「アクセスポイント名」をタップしてください。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIM2 を選択

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

アクセスポイント名を選択

「SIM2」は追加したSIMなので、まだアクセスポイント名が設定されていません。

 

今回は「IIJmio」のSIMカードを挿入したのでIIJmio」を選択します。

IIJmio」をタップすると右側のボタンがオン状態になりました。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

「IIJmio」を選択

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIMカード名をつけましょう

2枚のSIMカードが挿さった状態なのでわかりやすいように名前を付けておくと便利です。

SIM情報と設定」画面内の「SIMカード名」をタップすると文字を入力することが出来ます。もちろん「SIM2」のままでも問題ありませんがIIJmio」と名前を付けておきます。

 

SIMカード名が「IIJmio」に変更されましたね。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIMカードに名前が反映されました

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

「SIM1」にも名前を付けましょう

せっかくなので、同じく「SIM1」にも名前を付けておきましょう。

「SIM1」をタップします。

 

SIMカード名」をタップして、こちらは「OCN」と名前を付けておきます。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

SIM1にも名前を付けましょう

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

2枚とも名前が反映されました

それぞれ「OCN」と「IIJmio」と名前が付きました。

切り替え操作などするときにわかりやすくて便利ですね。

 

 

【OPPO A54 5G】デュアルSIMの切り替え方法

「通話」で使用するSIMカードを設定します。

デフォルトのSIM設定」の項目の「通話」をタップします。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

「通話」をタップ

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

通話に使用するSIMをタップ

「デフォルトの通話SIM」は「常に確認する」が選択されています。

  • OCNを通話回線、IIJmioをデータ回線
  • IIJmioを通話回線、OCNをデータ回線

というような使用方法であれば「デフォルトの通話SIM」に「OCN」または「IIJmio」を選択しましょう。

 

  • 仕事用に「OCN」、プライベート用に「IIJmio
  • 仕事用に「IIJmio」、プライベート用に「OCN」

のような使用方法の場合は「常に確認する」が便利でしょう。

 

デフォルトの通話SIM」は、

こちらから発信する際のSIM(電話番号)を選ぶ設定なので、

どちらのSIM(電話番号)に着信があった場合も電話を受けることができます

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

OCNの番号に着信が合った場合

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

IIJmioの番号に着信があった場合

このように、どちらの番号でも着信することができます。

 

常に確認する」に設定をしておくと、発信する際にポップアップが表示され、SIM(電話番号)を選択することが出来ます

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

どちらの番号から発信するか確認

「この設定を記憶する」にチェックを入れておけば、次回以降に電話をする際に使用するSIM(電話番号)が保存されます。

プライベートの人はこっち、仕事関係の人はこっち、と保存しておけば便利ですね。

 

連絡先」から通話SIMの設定・変更も可能です。

 

データSIMの設定をします。

デフォルトのSIM設定」から「インターネット」を選択します。

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

インターネットをタップ

【OPPO A54】デュアルSIMの設定・切り替え方法

デフォルトのデータSIMの選択

「デフォルトのデータSIM」に「OCN」が選択されています。

データを使用する際に使われるSIMです。

 

使いたい方の回線をタップするだけで簡単に切り替えることが出来ます。

みやっちょ
便利な時代になりました!

 

どちらのSIMもきちんと設定ができているか?スピードテストもかねて通信テストをしてみました。

OCNモバイルONE スピードテスト

OCNモバイルONE スピードテスト

IIJmio スピードテスト

IIJmio スピードテスト

21時ごろ、都内自宅にてテストしましたが「OCN」「IIJmio」とも十分すぎるほどの速度が出ていますね。

どちらの回線もばっちり通信できていることが確認できました!

 

 

【OPPO A54 5G】デュアルSIMの設定・切り替え方法 まとめ

いかがでしたか??

Androidスマホ「OPPO A54 5G 」を使用した、デュアルSIMの設定方法でした。

iPhoneのデュアルSIMの設定・切り替え方法の記事はこちらから

 

  • 仕事用とプライベート用を一台のスマホで
  • 通話用とデータ通信用を使い分けて料金の節約

と、今となっては常識となりつつあるデュアルSIM。ぜひ、活用して便利なスマホライフを送りましょう。

 

それでは、また。

-IIJmio, OCNモバイルONE, ガジェット